令和3年度当初予算(課長後調整要求) 私立高校生等奨学給付金事業費
管理事業名 |
:私学振興事業 |
予算要求課 |
私学課 |
事業名 |
:私立高校生等奨学給付金事業費(20141532) |
予算計上課 |
私学課 |
款名・項名・目名 |
:教育費 文教諸費 私学振興費 |
|
事業概要 |
目的 |
内容 |
「子どもの貧困対策の推進に関する法律」の趣旨に基 |
全ての意志ある生徒が安心して教育を受けられるよう |
づき、低所得者層の教育費負担の軽減を図る。 |
、授業料以外の教育費負担を軽減するため、低所得世帯 |
開始終了年度 |
の生徒に対して私立高校生等奨学給付金制度を創設する |
平成26年度〜 |
。 |
|
【事業内容】年収250万円未満程度の世帯に対して給付 |
|
金を給付する。 |
|
【支給要件】@生活保護・非課税世帯 |
|
(家計急変世帯の場合:家計急変による |
|
経済的理由から、非課税世帯に相当する |
|
と認められる世帯) |
|
A親権者が大阪府内に在住 |
|
B生徒が就学支援金対象校(府外を含む) |
|
に在学 |
|
C平成26年4月1日以降の入学者 |
|
【支給単価】高等学校(全日制)等 |
|
生活保護世帯 52,600円 |
|
非課税世帯第1子 129,600円 |
|
非課税世帯第2子 150,000円 |
|
高等学校(通信制) |
|
生活保護世帯 52,600円 |
|
非課税世帯 50,100円 |
|
【対象校種】高等学校、中等教育学校、専修学校高等課 |
|
程、専修学校一般課程及び各種学校のうち |
|
国家資格者養成課程の指定を受けているも |
|
の |
|
【成果指標】 |
|
経済的理由による中途退学者率 |
|
R1実績 1.8% R2見込 1.8% R3見込 1.8% |
|
府内公立中学生が府内私立高校へ進学した割合 |
|
R1実績 35.1% R2実績 36.1% R3見込 36.3% |
|
【活動指標】 |
|
補助金交付実績 |
|
R1 実績 14,976人 1,413,907千円 |
|
R2 見込 17,690人 1,731,051千円 |
|
R3 見込 17,485人 2,032,251千円 |
|
【事業手法の妥当性】 |
|
私立の高等学校等に通う低所得者世帯の保護者に対し |
|
て、授業料以外の教育費に充てるため、国の補助制度 |
|
を活用して、奨学のための給付金を交付するもの |
|
【自己評価】 |
|
経済的理由による中途退学者率は直近3ヵ年は1.8% |
|
で推移及び府内公立中学生が府内私立高校へ進学した |
|
割合が増加していることから、低所得者層の教育費負 |
|
担の軽減に寄与している。 |
|
【課長後調整要求理由】 |
|
国補助単価改正に伴う給付額の増額 |
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
前年度当初 |
1,783,636 |
577,016 |
0 |
0 |
1,206,620 |
要求額 |
2,092,786 |
680,960 |
0 |
0 |
1,411,826 |
内示額 |
1,768,284 |
572,792 |
0 |
0 |
1,195,492 |
調整要求額(課長後) |
324,502 |
108,168 |
0 |
0 |
216,334 |
査定額 |
324,502 |
108,168 |
0 |
0 |
216,334 |
特定財源の積算根拠 |
目 |
節 |
項目 |
当初要求 |
査定額 |
|
教育費国庫補助金 |
文教諸費補助金 |
私学振興事業補助金 |
108,168 |
108,168 |
|
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 私立高校生等奨学給付金事業費 |
324,502千円 |
要求どおり |
324,502千円 |
(1) 私立高等学校等奨学給付金 |
324,502千円 |
|
324,502千円 |
明細
私立高校生等奨学給付金事業費 私立高等学校等奨学給付金(20141532-00010001)
|