大阪府予算編成過程公表 > 学校安全教室推進事業費

令和3年度当初予算(経常的経費) 学校安全教室推進事業費

管理事業名 :学校保健・給食事業 予算要求課 保健体育課
事業名 :学校安全教室推進事業費(20160631) 予算計上課 教育振興室
款名・項名・目名 :教育費 保健体育費 保健体育総務費
(単位 千円)

事業概要

目的 内容
  各学校で実施する防犯教室、防災教室、交通安全教室   府内の学校園の学校安全担当教職員及び市町村教育委
 を通じ、実践的な安全教育・安全管理などを推進するこ  員会指導主事等を対象とした防犯教室講習会・防災教室
 とができるよう、指導者に対する講習会等を行う。  講習会・交通安全教室講習会・心肺蘇生法実技講習会の
  また、応急手当てに必要な知識・技能の習得を支援す  実施。
 るとともに、学校の管理下における児童生徒等の突然死  
 などの災害を防止するため、心肺蘇生法実技講習会を行  【活動指標】
 い、もって学校安全の充実に資するものとする。   平成30年度
開始終了年度   ・防犯教室講習会を開催予定(実技1回、講義1回)
 平成27年度~   ・防災教室講習会を1回開催
  ・交通安全教室講習会を1回開催
  ・心肺蘇生法実技講習会を1回開催
  ・体育事故防止研修会を1回開催
  ・学校安全教育研究協議会を1回開催
  平成31年度
  ・防犯教室講習会を開催(実技1回、講義1回) ・
  ・防災教室講習会を1回開催予定
  ・交通安全教室講習会を1回開催予定
  ・心肺蘇生法実技講習会を1回開催
  ・体育事故防止研修会を1回開催
  ・学校安全教育研究協議会を1回開催
  令和2年度
  ・防犯教室講習会を開催(実技1回、講義1回)
  ・防災教室講習会を1回開催
  ・交通安全教室講習会を1回開催
  ・心肺蘇生法実技講習会を1回開催
  ・体育事故防止研修会を1回開催
  ・学校安全教育研究協議会を1回開催
 令和3年度
  ・防犯教室講習会を開催予定(実技1回、講義1回)
  ・防災教室講習会を1回開催予定
  ・交通安全教室講習会を1回開催予定
  ・心肺蘇生法実技講習会を1回開催予定
  ・体育事故防止研修会を1回開催予定
  ・学校安全教育研究協議会を1回開催予定

予算額

財源内訳

国庫支出金

地方債

その他

一般財源

前年度当初 1,868 1,868 0 0 0
要求額 1,986 1,986 0 0 0
査定額 1,986 1,986 0 0 0

特定財源の積算根拠

項目

当初要求

査定額

教育費国庫委託金 保健体育費委託金 学校保健・給食事業委託金 1,986 1,986

要求額の内訳

査定額の内訳

1 学校安全教室推進事業 1,986千円 要求どおり 1,986千円
 (1) 防犯教室講習会(国庫対象) 315千円   315千円
 (2) 防災教室講習会(国庫対象) 343千円   343千円
 (3) 交通安全教室講習会(国庫対象) 360千円   360千円
 (4) 心肺蘇生法実技講習会(国庫対象) 335千円   335千円
 (5) 体育事故防止研修会(国庫対象) 339千円   339千円
 (6) 学校安全教育研究協議会(国庫対象
    )
294千円  
 
294千円

明細 学校安全教室推進事業 防犯教室講習会(国庫対象)(20160631-00010001)

明細 学校安全教室推進事業 防災教室講習会(国庫対象)(20160631-00010002)

明細 学校安全教室推進事業 交通安全教室講習会(国庫対象)(20160631-00010003)

明細 学校安全教室推進事業 心肺蘇生法実技講習会(国庫対象)(20160631-00010004)

明細 学校安全教室推進事業 体育事故防止研修会(国庫対象)(20160631-00010005)

明細 学校安全教室推進事業 学校安全教育研究協議会(国庫対象)(20160631-00010006)



ここまで本文です。