大阪府予算編成過程公表 > 電子調達システム運用事業費

令和3年度当初予算(経常的経費) 電子調達システム運用事業費

管理事業名 :契約管理事務事業 予算要求課 契約局
事業名 :電子調達システム運用事業費(20061262) 予算計上課 契約局
款名・項名・目名 :総務費 総務管理費 一般管理費
(単位 千円)

事業概要

目的 内容
 建設工事等の調達に係る電子化について、入札の透明性  (1)運用に必要な経費
 ・客観性・競争性の確保、コスト縮減、事務の効率化を   ■システム関係
 図るため開発・導入を行った電子調達システムの安定し   ・運用・保守     92,305千円
 た運用を図るとともに、制度改正等の対応のための開発    【長期継続契約】(H31.1.1~R5.12.31)
 を行う。   ・機器リース    39,788千円
 (参考)電子調達システムの概要    【長期継続契約】(H31.1.1~R5.12.31)
  ①入札参加手続や入札書の提出を電子的に行うととも   ■事務費等     10,505千円
   に、入札結果情報を公開  
  ②電子申請によって登録された入札参加資格登録業者  
   の情報を一元管理  (2)制度改正等に伴う開発経費
  ③予算管理、入札、契約、検査、支払の業務を電子化   ・電子調達システムのIE以外のブラウザ検証対応
根拠法令                   16,467千円
 地方自治法第234条  
 公共工事の入札及び契約の適正化の促進に関する法律  (3)小規模諸改修経費     9,178千円
 
 (4)次期電子調達システム検討・構築のための
    システム企画等業務    20,000千円
 
 【活動指標】R元 実績 223,353千円
       R2  見込 232,847千円
       R3  見込 188,243千円
債務負担行為
 ・事項
  次期電子調達システム検討・構築のためのシステム企画
  等業務
 ・期間
  令和 3年度~令和 4年度
 ・限度額(限度額文言)
  10,000千円

予算額

財源内訳

国庫支出金

地方債

その他

一般財源

前年度当初 232,847 0 0 3,547 229,300
要求額 188,243 0 0 3,547 184,696
査定額 188,243 0 0 3,547 184,696

特定財源の積算根拠

項目

当初要求

査定額

雑入 総務費雑入 契約管理事務事業雑入 3,547 3,547

要求額の内訳

査定額の内訳

1 電子調達システム運用事業費 188,243千円 要求どおり 188,243千円
 (1) 運用に必要な経費 142,598千円   142,598千円
 (2) 制度改正等に伴う開発経費 45,645千円   45,645千円

明細 電子調達システム運用事業費 運用に必要な経費(20061262-00010004)

明細 電子調達システム運用事業費 制度改正等に伴う開発経費(20061262-00010008)

備考
債務負担行為有り


ここまで本文です。