大阪府予算編成過程公表 > 高齢者地域活動促進費

令和3年度当初予算(経常的経費) 高齢者地域活動促進費

管理事業名 :高齢者福祉事業 予算要求課 高齢介護室
事業名 :高齢者地域活動促進費(19963897) 予算計上課 高齢介護室
款名・項名・目名 :福祉費 高齢者福祉費 高齢者福祉推進費
(単位 千円)

事業概要

目的 内容
 老人クラブ活動を通じて、高齢者の生きがいや健康づく   市町村が主体的に取り組む地域課題のうち、高齢者の
 りを推進することにより、明るい長寿社会の実現と保健  自主的組織である「単位老人クラブ」とこれを組織して
 福祉の向上に資することを目的とする。  市町村ごとに設置される「市町村老人クラブ連合会」を
開始終了年度  通じて実施する事業に対して助成。
 昭和38年度~   また、府域における地域支え合い事業及び健康づくり
根拠法令  介護予防事業に取組む「大阪府老人クラブ連合会」の活
 老人福祉法第13条第2項  動に対して助成。
 在宅福祉事業費補助金交付要綱(国)  【実施主体】
 在宅高齢者福祉対策補助金交付要綱(府)    34市町村(政令市、中核市除く)
 【補助対象】
  (1)単位老人クラブ
  (2)市町村老人クラブ連合会
  (3)大阪府老人クラブ連合会
 【補助率】
  (1)及び(2)
   国1/3、府1/3、市町村1/3
  (3)
   国1/2、府1/2
 【活動指標】事業実施老人クラブ数
       令和元年度 1,877か所
       令和 2年度 1,629か所(見込み)
       令和 3年度 1,629か所(見込み)
 【成果指標】
  地域支え合い事業として、高齢者の社会参加の機会を
 提供し、生きがいづくりや健康づくりを進めた。(事業
 実施クラブ加入者数 133,637人)
  また、地域課題解決への取り組みを重点的に支援を行
 い、介護予防や高齢者が相互に支え合う関係が構築され
 た。(31市町村 120,195人)

予算額

財源内訳

国庫支出金

地方債

その他

一般財源

前年度当初 79,190 39,595 0 0 39,595
要求額 75,230 37,615 0 0 37,615
査定額 75,230 37,615 0 0 37,615

特定財源の積算根拠

項目

当初要求

査定額

福祉費国庫補助金 高齢者福祉費補助金 高齢者福祉事業補助金 37,615 37,615

要求額の内訳

査定額の内訳

1 高齢者地域活動促進費
 
75,230千円 要求どおり
〇国庫補助の範囲内で執行のこと
75,230千円
 (1) 高齢者地域活動促進費 75,230千円   75,230千円

明細 高齢者地域活動促進費 高齢者地域活動促進費(19963897-00010001)



ここまで本文です。