令和3年度当初予算(経常的経費) 職業啓発推進事業費
管理事業名 |
:労政・労働福祉事業 |
予算要求課 |
労働環境課 |
事業名 |
:職業啓発推進事業費(19960058) |
予算計上課 |
雇用推進室 |
款名・項名・目名 |
:商工労働費 労政費 労政費 |
|
事業概要 |
目的 |
内容 |
就職差別をなくすために「具体的な就職差別につながる |
1.公正採用選考推進事業 |
問題事象への対応」と「防止にむけた啓発等」を総合的 |
【事業内容】 |
に行う。 |
公正な採用選考に反する事象の発生を未然に防ぐため |
公正採用選考・人権啓発推進員を対象に、事業所内にお |
公正採用選考人権啓発推進員を対象とした新任・ |
ける公正採用選考推進のための知識・技術の向上を図る |
基礎研修を実施し、解説誌を作成する。 |
ため、推進員の役割の一つである職場内研修の進め方や |
・開催数 12回 |
、具体的な問題解決のための技術習得等を行うワークシ |
・受講予定者数 1,440人(2日間延べ人数) |
ョップ形式の講座を盛り込んだ研修を実施する。 |
・解説誌の作成 7,000冊 |
開始終了年度 |
【事業主体】大阪府(大阪労働局と共催) |
昭和38年度〜 |
【活動指標】 |
根拠法令 |
新任・基礎研修参加者(2日間延べ人数) |
雇用対策法、職業安定法 |
30年度 1,660人(12回開催) |
人権啓発支援委託事業事務処理要領(中小企業庁) |
令和元年度 1,530人(11回開催) |
|
2年度見込み 600人(10回開催) |
|
3年度見込み1,440人(12回開催) |
|
【成果指標】 |
|
あらゆる機会をとらえて受講勧奨を実施し、受講修了 |
|
者を公正採用選考人権啓発推進員設置事業所の過半数 |
|
超える約60%にする。 |
|
推進員設置事業所数に対する受講済推進員の割合 |
|
30年度 11,896人/21,507事業所(55.3%) |
|
令和元年度 12,640人/22,003事業所(57.4%) |
|
2年度見込み12,935人/22,003事業所(58.7%) |
|
3年度見込み13,655人/22,003事業所(62.0%) |
|
推進員設置事業所に対する研修受講率約45%を最低 |
|
ラインとなるよう、60%の受講率達成に向けた勧奨と |
|
受講者にとって魅力のある研修内容にするよう調整。 |
|
【事業効果】 |
|
問題事象報告件数 |
|
30年度 68件 |
|
2.公正採用推進員ステップアップ研修事業 |
|
【事業内容】 |
|
・実施時期 11月、1月、2月 |
|
・実施場所 大阪市内 |
|
・定員 各40名程度 |
|
・実施体制 大阪府が主催し、大阪労働局、府内市町村 |
|
人権関係各団体へ協力を要請する。 |
|
・事業対象 公正採用選考・人権啓発推進員 |
|
【活動指標】 研修参加者 |
|
30年度実績 139名 |
|
令和元年度実績 94名(2月中止) |
|
2年度見込み 120名 |
|
【成果指標】 職場内研修実施率 |
|
30年度実績 82% |
|
令和元年度実績 79% |
|
2年度見込み 80% |
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
前年度当初 |
5,704 |
1,609 |
0 |
0 |
4,095 |
要求額 |
5,470 |
1,593 |
0 |
0 |
3,877 |
査定額 |
5,470 |
1,593 |
0 |
0 |
3,877 |
特定財源の積算根拠 |
目 |
節 |
項目 |
当初要求 |
査定額 |
|
商工労働費国庫委託金 |
労政費委託金 |
労政・労働福祉事業委託金 |
1,593 |
1,593 |
|
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 公正採用選考推進事業 |
3,877千円 |
要求どおり |
3,877千円 |
(1) 公正採用選考推進事業 |
3,877千円 |
|
3,877千円 |
2 公正採用推進員ステップアップ研修事業 |
1,593千円 |
要求どおり ○国庫内示の範囲内で執行すること。 |
1,593千円 |
(1) 公正採用推進員ステップアップ研修 事業 |
1,593千円 |
|
1,593千円 |
明細
公正採用選考推進事業 公正採用選考推進事業(19960058-00020008)
|
明細
公正採用推進員ステップアップ研修事業 公正採用推進員ステップアップ研修事業(19960058-00080025)
|