令和2年度補正(17号)(課長後調整要求) 新たなエネルギー社会の構築推進事業費
管理事業名 |
:エネルギー対策事業 |
予算要求課 |
エネルギー政策課 |
事業名 |
:新たなエネルギー社会の構築推進事業費(20130404) |
予算計上課 |
エネルギー政策課 |
款名・項名・目名 |
:環境農林水産費 環境保全費 環境保全対策費 |
|
事業概要 |
目的 |
内容 |
平成26(2014)年3月に策定した「おおさかエネルギ |
1.高機能換気設備等の導入支援事業 |
ー地産地消推進プラン」に基づき、住民や民間事業者、 |
【事業概要】 |
エネルギー供給事業者等、あらゆる関係者と情報を共有 |
飲食店などの不特定多数の人が利用する施設等を |
しつつ、再生可能エネルギーの普及拡大や省エネルギー |
対象に、密閉空間とならないよう換気能力が高く、 |
化などに向けた取組みを実施する。 |
同時に建築物の省CO2化促進にも資する高機能換気 |
|
設備などの高効率機器等の導入を支援する。 |
|
|
|
【調整要求理由】 |
|
新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付 |
|
金の充当に伴う財源調整 |
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
現計予算額 |
661,289 |
0 |
0 |
206,283 |
455,006 |
補正額 |
▲189,062 |
0 |
0 |
▲56,518 |
▲132,544 |
内示額 |
▲189,062 |
0 |
0 |
▲56,518 |
▲132,544 |
調整要求額(課長後) |
0 |
317,965 |
0 |
0 |
▲317,965 |
査定額 |
0 |
317,965 |
0 |
0 |
▲317,965 |
特定財源の積算根拠 |
目 |
節 |
項目 |
現計予算額 |
補正要求 |
査定額 |
環境農林水産貸付金元利収入 |
環境保全費貸付金元利収入 |
エネルギー対策事業貸付金償還金 |
203,500 |
0 |
0 |
雑入 |
環境農林水産費雑入 |
エネルギー対策事業雑入 |
2,783 |
0 |
0 |
環境農林水産費国庫補助金 |
環境保全費補助金 |
エネルギー対策事業補助金 |
0 |
317,965 |
317,965 |
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 高機能換気設備等の導入支援事業 |
▲317,965 千円 |
要求どおり |
▲317,965 千円 |
(1) 高機能換気設備等の導入支援事業 |
▲317,965 千円 |
|
▲317,965 千円 |
2 高機能換気設備等の導入支援事業 |
317,965千円 |
要求どおり |
317,965千円 |
(1) 高機能換気設備等の導入支援事業 |
317,965千円 |
|
317,965千円 |
明細
高機能換気設備等の導入支援事業 高機能換気設備等の導入支援事業(20130404-06291000)
|
明細
高機能換気設備等の導入支援事業 高機能換気設備等の導入支援事業(20130404-09241442)
|