令和2年度補正(17号) 野生動物対策事業費
管理事業名 | :野生動物対策事業 | 予算要求課 | 動物愛護畜産課 |
事業名 | :野生動物対策事業費(20110355) | 予算計上課 | 動物愛護畜産課 |
款名・項名・目名 | :環境農林水産費 動物愛護畜産業費 動物愛護畜産振興費 |
(単位 千円) |
事業概要 |
|
---|---|
目的 | 内容 |
野生鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化等を図る | 1.鳥獣保護管理事業 |
根拠法令 | 【事業内容】鳥獣保護管理計画に基づき、野生鳥獣を |
鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律、 | 適切に保護管理するための対策を実施 |
特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する | |
法律、鳥獣による農林水産業等に係る被害の防止のため | (1)推進事業補助金事業 |
の特別措置に関する法律 | 【補正理由】国庫交付決定額の減額による |
(2)野生鳥獣被害対策事業 | |
【補正理由】事務事業の見直しによる減 | |
(3)鳥獣保護指導管理事業 | |
【補正理由】事務事業の見直しによる減等 | |
(4)鳥獣関係市町村移譲事務交付金事業 | |
【補正理由】鳥獣保護管理員の廃止による事務費減 | |
2.狩猟の適正化事業 | |
【補正理由】人事委員会勧告による期末手当及び共済 | |
費減 |
予算額 |
財源内訳 |
||||
---|---|---|---|---|---|
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
||
現計予算額 | 56,115 | 29,029 | 0 | 9,253 | 17,833 |
補正額 | ▲9,516 | ▲7,528 | 0 | 0 | ▲1,988 |
査定額 | ▲9,516 | ▲7,528 | 0 | 0 | ▲1,988 |
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
||
---|---|---|---|
1 鳥獣保護管理事業 | ▲9,504 千円 | 要求どおり | ▲9,504 千円 |
(1) 推進事業補助金事業 | ▲7,528 千円 | ▲7,528 千円 | |
(2) 野生鳥獣被害対策事業 | ▲785 千円 | ▲785 千円 | |
(3) 鳥獣保護指導管理事業 | ▲372 千円 | ▲372 千円 | |
(4) 鳥獣関係市町村移譲事務交付金事業 | ▲819 千円 | ▲819 千円 | |
2 狩猟の適正化事業 | ▲12 千円 | 要求どおり | ▲12 千円 |
(1) 狩猟の適正化事業 | ▲12 千円 | ▲12 千円 |