令和2年度補正(17号) 漁場保全対策費
管理事業名 | :水産業振興事業 | 予算要求課 | 水産課 |
事業名 | :漁場保全対策費(19963138) | 予算計上課 | 水産課 |
款名・項名・目名 | :環境農林水産費 水産業費 水産業振興費 |
(単位 千円) |
事業概要 |
|
---|---|
目的 | 内容 |
漁場環境の監視、美化及び保全対策を行うことにより | 1 漁場環境保全事業 |
漁場環境の保全、漁業生産の維持増大及び漁業操業の効 | (1)養殖生産安全対策事業 |
率化を図るとともに、府民の食の安全確保や魚病の予防 | 伝染性疾病のまん延防止を図るため養殖業者等に対 |
・まん延防止等を図ることを目的とする。 | し水産用医薬品の適正使用指導・啓発等を行う。 |
開始終了年度 | |
昭和47年度〜 | 【補正理由】経費節減等による減 |
根拠法令 | |
水産基本法、漁業法、持続的養殖生産確保法 |
予算額 |
財源内訳 |
||||
---|---|---|---|---|---|
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
||
現計予算額 | 12,571 | 5,184 | 0 | 0 | 7,387 |
補正額 | ▲89 | ▲44 | 0 | 0 | ▲45 |
査定額 | ▲89 | ▲44 | 0 | 0 | ▲45 |
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
||
---|---|---|---|
1 漁場環境保全事業 | ▲89 千円 | 要求どおり | ▲89 千円 |
(1) 養殖生産安全対策事業 | ▲89 千円 | ▲89 千円 |
明細 漁場環境保全事業 養殖生産安全対策事業(19963138-00070091) |