令和2年度補正(17号) 食品営業指導事業費
管理事業名 | :食品衛生事業 | 予算要求課 | 食の安全推進課 |
事業名 | :食品営業指導事業費(19962692) | 予算計上課 | 食の安全推進課 |
款名・項名・目名 | :健康医療費 環境衛生費 食品衛生費 |
(単位 千円) |
事業概要 |
|
---|---|
目的 | 内容 |
食品衛生法・食鳥処理の事業の規制及び食鳥検査に関 | 食品関係営業施設の許可申請に係る調査・指導及び広 |
する法律及び大阪府ふぐ販売営業等の規制に関する条例 | 域流通食品製造施設、大量調理施設等の監視指導・検査 |
に基づく食品関係営業施設の許可及び処分、並びに広域 | 等に要する経費 |
食品製造施設や大量調理施設の衛生指導のため、監視及 | |
び検査を実施する。 | 【活動指標】食品関係営業施設の許可申請件数 |
また、食品衛生法改正により、HACCPに沿った衛 | 平成30年度:12,518件(実績) |
生管理が制度化されるため、事業者に対してHACCP | 令和元年度:10,727件(見込み) |
の普及・導入に努めるほか、令和3年6月から施行される | 令和2年度:10,468件(見込み) |
食品営業許可業種の見直しに伴う業種の追加、営業届出 | |
制度の新設、食品リコール制度の新設、更には大阪府食 | |
品衛生法施行条例に定める営業設備基準の全改正につい | |
て周知に努める。 | |
開始終了年度 | |
昭和22年度~ | |
根拠法令 | |
食品衛生法第5条、第50条(新第50条の2)第52 | |
条 | |
乳及び乳製品の成分規格に関する省令第1条 | |
食鳥処理の事業の規制及び食鳥検査に関する法律第3条 | |
大阪府ふぐ処理業等の規制に関する条例第3条 |
予算額 |
財源内訳 |
||||
---|---|---|---|---|---|
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
||
現計予算額 | 28,953 | 0 | 0 | 123,483 | ▲94,530 |
補正額 | ▲990 | 0 | 0 | 0 | ▲990 |
査定額 | ▲990 | 0 | 0 | 0 | ▲990 |
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
||
---|---|---|---|
1 食品広域監視事業 | ▲990 千円 | 要求どおり | ▲990 千円 |
(1) 監視指導事業費 | ▲817 千円 | ▲817 千円 | |
(2) 収去事業費 | ▲173 千円 | ▲173 千円 |