大阪府予算編成過程公表 > 福祉のまちづくり推進事業費

令和2年度補正(17号) 福祉のまちづくり推進事業費

管理事業名 :建築指導事業 予算要求課 建築指導室
事業名 :福祉のまちづくり推進事業費(19962300) 予算計上課 建築指導室
款名・項名・目名 :住宅まちづくり費 住宅まちづくり管理費 建築指導費
(単位 千円)

事業概要

目的 内容
  すべての人が自らの意思で自由に移動でき、その個性  1.福祉のまちづくり推進事業費
 と能力を発揮して社会に参加できる福祉のまちづくりを  【事業内容】 法及び条例に基づき、一定用途・規模の
 進めるため、H5年4月から施行した福祉のまちづくり         建築物を新築・増築等する際は、バリア
 条例に基づき、より一層の福祉のまちづくりの推進を図         フリーに関する基準への適合義務があり
 るため積極的な事業を展開する。         、建築確認申請において基準への適合を
開始終了年度         審査している。
 平成 5年度~         一方、法の規定による義務の対象ではな
根拠法令         いものの、バリアフリー化が必要なもの
 大阪府福祉のまちづくり条例         として条例で定めた施設(建築物の一部
 高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律         用途や公園等)を新たに設置する際には
        、市町村及び大阪府の窓口への事前協議
        手続きを義務付け、事業者に対し基準へ
        の適合に対する指導・啓発を行っている
        。
        また、既存施設に対する定期報告制度や
        、公共交通機関のバリアフリー化促進に
        関して事業者等が参画する会議の開催に
        より、総合的なバリアフリー施策を推進
        する。
 【活動指標】 事前協議処理件数
        H30  281件(実績)
        R1  260件(見込)
        R2  247件(見込)
 【成果指標】 床面積の合計2,000㎡以上の特別特定建
        築物のバリアフリー化の割合
        H28 60.1%(見込)
        H29 61.7%(見込)
        H30 63.4%(見込)
        R1 65.0%(見込)
        R2 66.7%(見込)
 《補正理由》事務事業の見直しによる減及び非常勤
       作業員の交通費の減、給与改定による期末
       手当及び共済費の減

予算額

財源内訳

国庫支出金

地方債

その他

一般財源

現計予算額 7,088 0 0 0 7,088
補正額 ▲459 0 0 0 ▲459
査定額 ▲459 0 0 0 ▲459

要求額の内訳

査定額の内訳

1 福祉のまちづくり推進事業費 ▲459 千円 要求どおり ▲459 千円
 (1) 福祉のまちづくり推進事業 ▲459 千円   ▲459 千円

明細 福祉のまちづくり推進事業費 福祉のまちづくり推進事業(19962300-00010002)



ここまで本文です。