令和2年度補正(16号) 【国経済対策】河川改良費
管理事業名 |
:河川砂防事業 |
予算要求課 |
河川室 |
事業名 |
:【国経済対策】河川改良費(20200419) |
予算計上課 |
河川室 |
款名・項名・目名 |
:都市整備費 河川海岸費 河川砂防費 |
|
事業概要 |
目的 |
内容 |
本府では、「今後の治水対策の進め方(H22.6策定)」 |
【補正理由】 |
に基づき、人命を守ることを最優先とし、河川毎にリス |
国補正予算に対応するもの |
ク(氾濫・浸水の危険性)を評価・開示した上で、今後 |
|
20〜30年程度で目指すべき当面の治水目標を設定し、流 |
|
出抑制、治水施設の保全・整備、ソフト対策を組合せて |
|
流域全体で対応することとした。 |
|
なお、治水施設の整備については、概ね10年に1度の大 |
|
雨への対応(時間雨量50mm程度対策)を最低限確保する |
|
とともに、少なくとも時間雨量65mm程度の降雨による床 |
|
上浸水が発生しないよう整備を促進する。 |
|
根拠法令 |
|
|
|
河川法 |
|
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
現計予算額 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
補正額 |
1,344,000 |
672,000 |
672,000 |
0 |
0 |
査定額 |
1,344,000 |
672,000 |
672,000 |
0 |
0 |
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 河川改良費(国土強靭化) |
1,344,000千円 |
要求どおり |
1,344,000千円 |
(1) 河川改良費(国土強靭化) |
1,344,000千円 |
|
1,344,000千円 |
明細
河川改良費(国土強靭化) 河川改良費(国土強靭化)(20200419-08351304)
|