大阪府予算編成過程公表 > 重度障がい者地域生活支援体制整備モデル事業費
ホーム > 予算編成過程公表トップ > 令和2年度当初予算通常(政策的経費) > 一般会計  > 重度障がい者地域生活支援体制整備モデル事業費

令和2年度当初予算(政策的経費) 重度障がい者地域生活支援体制整備モデル事業費

管理事業名 :障がい者福祉事業 予算要求課 生活基盤推進課
事業名 :重度障がい者地域生活支援体制整備モデル事業費(20200056) 予算計上課 障がい福祉室
款名・項名・目名 :福祉費 障がい者福祉費 障がい者福祉推進費
(単位 千円)

事業概要

目的 内容
 重度知的障がい者に対応可能なグループホームを運営す  先駆的に取り組む事業所のノウハウを活用し、実地研修
 る法人を養成し、重度知的障がい者の地域での生活を支  、事業所でのコンサルテーション研修により、重度知的
 える体制を整備する。  障がい者に適切な支援を行う上で必要となる知識や技術
開始終了年度  を有する法人を養成する。
 令和 2年度~令和 2年度  
根拠法令  【活動指標】
 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援する法律  養成する法人 2法人

予算額

財源内訳

国庫支出金

地方債

その他

一般財源

前年度当初 0 0 0 0 0
要求額 2,500 0 0 0 2,500
査定額 2,500 0 0 0 2,500

要求額の内訳

査定額の内訳

1 重度知的障がい者の地域生活支援体制の
  整備
2,500千円 要求どおり
 
2,500千円
 (1) 重度知的障がい者地域生活支援体制
    整備モデル事業
2,500千円  
 
2,500千円

明細 重度知的障がい者の地域生活支援体制の整備 重度知的障がい者地域生活支援体制整備モデル事業(20200056-03250599)



ここまで本文です。