令和2年度当初予算(政策的経費) 大阪周遊促進事業費:宿泊税
管理事業名 |
:都市魅力創造事業 |
予算要求課 |
魅力づくり推進課 |
事業名 |
:大阪周遊促進事業費:宿泊税(20190114) |
予算計上課 |
都市魅力創造局 |
款名・項名・目名 |
:総務費 府民文化費 都市魅力創造費 |
|
事業概要 |
目的 |
内容 |
大阪府内をエリアごとにテーマに沿って周遊できる仕掛 |
・大阪府内全域での周遊コースの策定及び府内への集客 |
けづくりと併せて、大阪府域全域の魅力を発信すること |
や周遊を促進するための仕掛けづくり |
で、安定的な観光集客、さらにリピーターの確保を図る |
・旅前を含め、機会をとらえた情報発信 |
。 |
・移動手段の整備 |
|
<宿泊税充当事業> |
|
|
|
【活動指標】 |
|
周遊コースの設定、ガイドブックやSNS等による情報 |
|
発信、周遊コースを活用したツアー等の実施、周遊バス |
|
の運行 |
|
【成果指標】 |
|
周遊コース:各エリア1コース |
|
観光ツアーの実施 |
|
バス乗車人数:3,000人 |
|
【自己評価】 |
|
・百舌鳥・古市古墳群をめぐるために8つの周遊ルート |
|
を多言語で掲載したガイドブックを作成。 |
|
・来訪者への周知として大阪府内の観光案内所やホテル |
|
、主要駅などでガイドブックを配布。さらに、地元市等 |
|
とも連携し、ホームページ、SNS等で情報発信。 |
|
・来訪者がスムーズに移動できるように百舌鳥エリアと |
|
古市エリアを結ぶ周遊バスを運行。 |
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
前年度当初 |
35,738 |
0 |
0 |
0 |
35,738 |
要求額 |
140,249 |
0 |
0 |
6,000 |
134,249 |
査定額 |
53,660 |
0 |
0 |
6,000 |
47,660 |
特定財源の積算根拠 |
目 |
節 |
項目 |
当初要求 |
査定額 |
|
雑入 |
総務費雑入 |
都市魅力創造事業雑入 |
6,000 |
6,000 |
|
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 大阪周遊促進事業 |
130,542千円 |
|
44,165千円 |
(1) 観光客を誘導する仕掛けづくり |
23,646千円 |
|
0千円 |
|
|
ゼロ査定
※事業内容及び効果が不明 |
|
(2) 戦略的なプロモーション |
15,000千円 |
|
0千円 |
|
|
ゼロ査定
※大阪観光局との役割分担(費用分担を含 |
|
|
|
む)
の整理が必要 |
|
(3) スマートフォンアプリを活用した周 遊促進 |
42,018千円 |
|
0千円 |
|
|
ゼロ査定
※市町村との役割分担(費用負担を含む) |
|
|
|
が不明
※事業効果が不明(継続して集客できる取組 |
|
|
|
みを
行うべき) |
|
(4) 来訪者の移動手段の整備委託 |
49,878千円 |
経費の精査
※執行協議
〇効果的なルートを改めて検 |
44,165千円 |
|
|
討すること
〇目標及び終期を設定すること |
|
2 連携事業 |
9,707千円 |
|
9,495千円 |
(1) 連携事業 |
9,707千円 |
経費の精査
※令和2年度限りとする。 |
9,495千円 |
明細
連携事業 連携事業(20190114-03550649)
|
明細
大阪周遊促進事業 観光客を誘導する仕掛けづくり(20190114-03590616)
|
明細
大阪周遊促進事業 戦略的なプロモーション(20190114-03590617)
|
明細
大阪周遊促進事業 スマートフォンアプリを活用した周遊促進(20190114-03590618)
|
明細
大阪周遊促進事業 来訪者の移動手段の整備委託(20190114-03590619)
|