大阪府予算編成過程公表 > ものづくり企業自社商品開発促進事業費

令和2年度当初予算(政策的経費) ものづくり企業自社商品開発促進事業費

管理事業名 :製造業振興事業 予算要求課 ものづくり支援課
事業名 :ものづくり企業自社商品開発促進事業費(20120664) 予算計上課 中小企業支援室
款名・項名・目名 :商工労働費 商工業費 商工業振興費
(単位 千円)

事業概要

目的 内容
  府内ものづくり中小企業における自社商品開発を促進  ものづくり企業自社商品開発促進事業
 するため、優れた技術等が活かされた魅力ある製品を「  【事業内容】
 大阪製ブランド」として認定し、国内外に発信すること     府内ものづくり企業の優れた技術等が活かされ、
 で、新たな販路開拓、販売の促進を支援する。    消費者が買いたくなるような製品を認定する。
  こうした取組みにより、発注元の業況や調達方針に左     認定製品は、さまざまな広報物やWEBを通じて
 右されない経営体制の構築につなげるとともに、成功事    国内外に広く情報発信し、販売促進につなげる。
 例を増やすことで、ものづくり中小企業における自社商     広報にあたっては、媒体制作~情報発信まで統一
 品開発の機運を高める。    感を持って効果的に実施する必要があることから委
開始終了年度    託実施とする。
 平成24年度~令和 3年度    ・認定候補製品(消費財)の募集・制度PR
    (チラシ等の作成、情報発信)
   ・府内産消費財の認定
   ・認定製品の販路開拓支援 等
  【活動指標】
   応募製品数
    平成30年度 24品目(実 績)
    令和元年度 55品目(実 績)
    令和2年度 50品目(見込み)
  【成果指標】
    既認定企業のうち、販売先が増加した企業の割合
    66%
  【事業の自己評価】
    平成30年度までの7年間で75製品を認定。リーフ
   レットや展示等の広報により、認定企業や製品の知
   名度及び売り上げの向上に一定貢献している。

予算額

財源内訳

国庫支出金

地方債

その他

一般財源

前年度当初 3,463 0 0 0 3,463
要求額 4,345 0 0 0 4,345
査定額 4,345 0 0 0 4,345

要求額の内訳

査定額の内訳

1 ものづくり企業自社商品開発促進事業
 
4,345千円 要求どおり
〇商品認定による効果を検証したうえで、令和3年度以
4,345千円
  降の事業規模を判断。
 (1) ものづくり企業自社商品開発促進事
    業
4,345千円  
 
4,345千円

明細 ものづくり企業自社商品開発促進事業 ものづくり企業自社商品開発促進事業(20120664-00020001)



ここまで本文です。