大阪府予算編成過程公表 > モノレール道整備費

令和2年度当初予算(政策的経費) モノレール道整備費

管理事業名 :道路事業 予算要求課 交通道路室
事業名 :モノレール道整備費(19962908) 予算計上課 交通道路室
款名・項名・目名 :都市整備費 道路橋りょう費 道路橋りょう費
(単位 千円)

事業概要

目的 内容
   大阪府が定めた「大阪府交通道路マスタープラン」  【事業内容】
 に基づき、良好な施設の保全と機能向上を図るとともに  1 長寿命化事業(予防保全対策)
 、「公共交通戦略(平成26年1月策定)」に基づき、鉄   大阪府都市基盤施設長寿命化計画に基づき、予防保全
 道ネットワークの充実を図る。  対策を実施していく。令和2年度は支柱および軌道桁の
 1.長寿命化事業(予防保全対策)  補修等を行う。
  予防保全対策の実施によるインフラ施設の長寿命化お  2 長寿命化事業(点検業務)
 よび計画的な維持管理によりライフサイクルコストの縮   インフラ施設の長寿命化を図るため、点検を実施して
 減を図る。  いく。令和2年度は支柱および軌道桁等の点検を行う。
 2.長寿命化事業(点検業務)  3.延伸事業(門真市以南)
  インフラ施設点検を実施し、良好な施設を維持する。   平成27年度の事業化意思決定の上、平成28年度に建設
 3.延伸事業(門真市以南)  事業評価審議会の具申を受け、門真市駅から(仮称)瓜
  延伸事業を実施し、鉄道のネットワークの充実を図る  生堂駅までの約8.9㎞の延伸を実施していく。令和2年度
 。  は支柱建設工事、詳細設計、地下埋設物移設等を行う。
 (令和11年開業目標)
 
 【事業対象】
 1 長寿命化事業(予防保全対策)
  環状モノレール 大阪空港駅~門真市駅
 2 長寿命化事業(点検業務)
  環状モノレール 大阪空港駅~門真市駅
  彩都モノレール 万博記念公園駅~彩都西駅
 3 延伸事業(門真市以南)
  門真市駅から(仮称)瓜生堂駅までの約8.9㎞
 
 【活動指標】
 1,2 長寿命化事業(計画年次26年度~5年度)
  鋼製支柱、鋼軌道桁塗装塗替え
  平成29年度 1橋(実績)
  平成30年度 2基(実績)
  令和元年度 2基(見込み)
  令和2年度  5基(予定)
 
 
 【成果指標】
 1,2 長寿命化事業
  モノレール施設における塗装塗替え工事、施設点検等
 の業務を実施し、モノレール施設の良好な状態に維持す
 る。
 
 【自己評価】
  成果指標の進捗管理のために必要となる活動指標であ
 り、継続的なモノレールの維持等を行うことにより、目
 標達成に寄与している。
 
 【公共採択条件】
  モノレール等のインフラ部分の整備を主な目的として
 行うものであること。
 
債務負担行為
 ・事項
  令和2年度モノレール道整備事業
 ・期間
  令和 2年度~令和 9年度
 ・限度額(限度額文言)
  21,341,960千円

予算額

財源内訳

国庫支出金

地方債

その他

一般財源

前年度当初 875,012 475,062 244,000 51,988 103,962
要求額 3,285,012 1,788,462 1,155,000 118,284 223,266
査定額 3,285,012 1,788,462 1,155,000 118,284 223,266

要求額の内訳

査定額の内訳

1 モノレール道整備費(維持的建設) 363,262千円 要求どおり 363,262千円
 (1) モノレール道整備費(交付金) 330,000千円   330,000千円
 (2) モノレール道整備費(単独) 33,262千円   33,262千円
2 モノレール道整備費(維持) 205,750千円 要求どおり 205,750千円
 (1) モノレール道整備費(交付金) 205,750千円   205,750千円
3 モノレール道整備費(建設) 2,716,000千円 要求どおり 2,716,000千円
 (1) モノレール道整備費(交付金) 2,716,000千円   2,716,000千円

明細 モノレール道整備費(維持的建設) モノレール道整備費(交付金)(19962908-00010014)

明細 モノレール道整備費(維持的建設) モノレール道整備費(単独)(19962908-00010024)

明細 モノレール道整備費(維持) モノレール道整備費(交付金)(19962908-00090038)

明細 モノレール道整備費(建設) モノレール道整備費(交付金)(19962908-00120041)

備考
債務負担行為有り


ここまで本文です。