令和2年度当初予算(課長後調整要求) 賦課徴収費
管理事業名 | :賦課徴収事業 | 予算要求課 | 税務局 |
事業名 | :賦課徴収費(19962725) | 予算計上課 | 税務局 |
款名・項名・目名 | :総務費 徴税費 賦課徴収費 |
(単位 千円) |
事業概要 |
|
---|---|
目的 | 内容 |
税務局、10府税事務所及び大阪自動車税事務所にお | 令和元年度 大阪府歳入予算(府税) |
ける府税の賦課徴収経費である。 | 1兆2,844億円 |
根拠法令 | |
地方自治法第232条の2 | (内訳) |
法人二税 4,390億円 | |
地方消費税 3,501億円 | |
個人府民税 2,876億円 | |
その他 2,077億円 | |
<宿泊税充当事業(一部)> | |
【課長後調整要求理由】 | |
・広告事業収入減額に伴う調整要求 | |
・一般職非常勤職員に対する期末手当支給制度の | |
創設に伴う調整要求 | |
債務負担行為 | |
・事項 | |
府税のMPN収納情報中継等業務 | |
・期間 | |
令和 2年度~令和 3年度 | |
・限度額(限度額文言) | |
5,858千円 |
予算額 |
財源内訳 |
||||
---|---|---|---|---|---|
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
||
前年度当初 | 1,718,445 | 0 | 0 | 44,695 | 1,673,750 |
要求額 | 1,763,297 | 0 | 0 | 47,614 | 1,715,683 |
内示額 | 1,763,297 | 0 | 0 | 47,614 | 1,715,683 |
調整要求額(課長後) | 6,086 | 0 | 0 | ▲1,010 | 7,096 |
査定額 | 6,086 | 0 | 0 | ▲1,010 | 7,096 |
特定財源の積算根拠 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
目 |
節 |
項目 |
当初要求 |
査定額 |
||
雑入 | 総務費雑入 | 賦課徴収事業雑入 | ▲1,010 | ▲1,010 | ||
総務手数料 | 徴税手数料 | 賦課徴収事業手数料 | 0 | 0 |
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
||
---|---|---|---|
1 賦課徴収費 | 6,086千円 | 要求どおり | 6,086千円 |
(1) 賦課徴収費 | 5,682千円 | 5,682千円 | |
(2) 賦課徴収費<宿泊税> | 404千円 | 404千円 |
備考 |
---|
債務負担行為有り |