令和元年度補正(5号) 彩都(国際文化公園都市)事業費<政策的経費>
管理事業名 |
:居住企画事業 |
予算要求課 |
都市居住課 |
事業名 |
:彩都(国際文化公園都市)事業費<政策的経費>(20150473) |
予算計上課 |
都市居住課 |
款名・項名・目名 |
:住宅まちづくり費 住宅まちづくり推進費 住宅供給促進費 |
|
事業概要 |
目的 |
内容 |
●彩都(国際文化公園都市)事業費 |
彩都(国際文化公園都市)中部地区において大阪府が |
彩都(国際文化公園都市)においてまちづくりの基本 |
保有する土地について、彩都のまちづくりの基本方針を |
方針であるライフサイエンス拠点の形成に寄与するため |
実現するため、当該土地で得られる収入の範囲内におい |
、民間会社より大阪府が寄付を受けた土地について、そ |
て、事業用定期借地方式を用いて土地を有効活用するた |
の方針にふさわしい土地利用を図り、彩都まちづくりの |
めに必要な事業を実施する。 |
推進や大阪の発展に寄与する。 |
|
|
1 府有地維持管理費 |
|
換地を受けた府有地への借地されるまでの間の除草費 |
|
用。 |
|
|
|
2 彩都産業立地促進事業費 |
|
R4年度以降の茨木箕面丘陵線、佐保地区内線の整備に |
|
併せ、早期に売却及び定期借地出来るよう企業誘致を促 |
|
進するための費用。 |
|
【2月補正理由】 |
|
除草業務等の落札差金に伴う減額 |
|
【活動指標】 |
|
平成30年度 除草面積 20,150m2(実績) |
|
令和元年度 除草面積 20,240m2(見込み) |
|
産業展におけるPR活動 3回 |
|
現地案内 20社28名(10月時点) |
|
企業訪問 32件(10月時点) |
|
令和2年度 除草面積 25,000m2(予定) |
|
【成果指標】 |
|
R4年度以降早期に府有地の売却または定期借地が出来 |
|
るようにする。 |
|
【自己評価】 |
|
成果指標の進捗に向けて良好な維持管理をするための |
|
活動指標であり、継続的に除草業務を行うことにより、 |
|
目標達成に寄与している。また、産業展におけるPR活 |
|
動を通じて彩都に関心のある企業を発掘し、企業訪問や |
|
現地案内につなげている。 |
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
現計予算額 |
10,608 |
0 |
0 |
10,608 |
0 |
補正額 |
▲3,882 |
0 |
0 |
▲3,882 |
0 |
査定額 |
▲3,882 |
0 |
0 |
▲3,882 |
0 |
特定財源の積算根拠 |
目 |
節 |
項目 |
現計予算額 |
補正要求 |
査定額 |
財産貸付収入 |
住宅まちづくり費不動産貸付収入 |
居住企画事業不動産貸付料 |
10,608 |
▲3,882 |
▲3,882 |
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 彩都(国際文化公園都市)管理費 |
▲3,882 千円 |
要求どおり |
▲3,882 千円 |
(1) 府有地維持管理費 |
▲3,493 千円 |
|
▲3,493 千円 |
(2) 彩都産業立地促進事業費 |
▲389 千円 |
|
▲389 千円 |
明細
彩都(国際文化公園都市)管理費 府有地維持管理費(20150473-00010003)
|
明細
彩都(国際文化公園都市)管理費 彩都産業立地促進事業費(20150473-00010005)
|