令和元年度補正(5号) 農林漁業制度融資資金融通促進事業費
管理事業名 |
:農林漁業金融対策事業 |
予算要求課 |
検査指導課 |
事業名 |
:農林漁業制度融資資金融通促進事業費(19961652) |
予算計上課 |
検査指導課 |
款名・項名・目名 |
:環境農林水産費 農業費 農林漁業金融対策費 |
|
事業概要 |
目的 |
内容 |
農林漁業近代化資金の貸付を行う金融機関に利子 |
【補正理由】 |
補給を行う等、農林漁業者及びその組織する団体の金利 |
利子補給見込額と当初予算額との差額を減額補正 |
負担を軽減し、農林漁業経営の向上を図る。 |
|
根拠法令 |
|
農業近代化資金融通法 |
|
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
現計予算額 |
17,586 |
0 |
0 |
150 |
17,436 |
補正額 |
▲13,853 |
0 |
0 |
0 |
▲13,853 |
査定額 |
▲13,853 |
0 |
0 |
0 |
▲13,853 |
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 農林漁業近代化資金融通促進事業費 |
▲13,853 千円 |
要求どおり |
▲13,853 千円 |
(1) 大阪版被災農業者無利子融資事業利 子補給金 |
▲13,853 千円 |
|
▲13,853 千円 |
明細
農林漁業近代化資金融通促進事業費 大阪版被災農業者無利子融資事業利子補給金(19961652-00010019)
|