大阪府予算編成過程公表 > 建設業宅地建物取引業受付相談等運営事業費
ホーム > 予算編成過程公表トップ > 令和元年度当初予算通常(政策的経費) > 一般会計  > 建設業宅地建物取引業受付相談等運営事業費

平成31年度当初予算(政策的経費) 建設業宅地建物取引業受付相談等運営事業費

管理事業名 :建築振興事業 予算要求課 建築振興課
事業名 :建設業宅地建物取引業受付相談等運営事業費(20130643) 予算計上課 建築振興課
款名・項名・目名 :住宅まちづくり費 住宅まちづくり管理費 住宅まちづくり総務費
(単位 千円)

事業概要

目的 内容
  建設業法及び宅地建物取引業法に基づく許可・免許・  【内容】
 更新・変更、相談等の業務を一体的に委託し、申請者の  1建設業・宅地建物取引業受付相談等事業
 満足度の向上を図り、府民サービスの向上を目指す。  (1)建設業許可申請受付相談等事業
開始終了年度   ○ 受付等補助業務
 平成30年度~平成35年度    新規、業種追加、更新、変更、
根拠法令   経営事項審査等
 建設業法   ○ 相談業務
 建設工事に係る資材の再資源化等に関する法律   ○ 閲覧等対応業務
 宅地建物取引業法  【申請・届出件数(平成29年度実績)】
 不動産の鑑定評価に関する法律     新規     2,516件
    業種追加   1,270件
    更新     6,154件
    変更 7,508件
    決算変更 34,021件
    経営事項審査 7,262件
 (2)宅地建物取引業免許申請受付相談等事業
  ○ 受付等補助業務
      新規、更新、変更等
  ○ 相談業務
  ○ 閲覧等対応業務
 【申請・届出件数(平成29年度実績)】
    新規       697件
    更新   2,561件
    変更  3,163件
    取引士登録   1,964件
    取引士変更登録 5,870件
 
 【活動指標】
  建設業・宅地建物取引業受付相談等業務について民間
 委託する。
 【成果指標】
  民間の力を活用しコストの最小化と住民便益の最大化
 を図る。
 【自己評価】
  継続的に民間委託することにより、直営よりもコスト
 縮減が図られており、また、府民満足度も高い水準を維
 持するなど住民便益の最大化に寄与している。
債務負担行為
 ・事項
  建設業宅地建物取引業受付相談等業務委託
 ・期間
  平成31年度~平成35年度
 ・限度額(限度額文言)
  372,394千円

予算額

財源内訳

国庫支出金

地方債

その他

一般財源

前年度当初 115,459 0 0 17 115,442
要求額 98,185 0 0 0 98,185
査定額 98,185 0 0 0 98,185

特定財源の積算根拠

項目

当初要求

査定額

財産貸付収入 住宅まちづくり費物品貸付収入 建築振興事業物品貸付料 0 0

要求額の内訳

査定額の内訳

1 建設業宅地建物取引業受付相談等運営事
  業費
98,185千円 要求どおり
 
98,185千円
 (1) 建設業宅地建物取引業受付相談等運
    営事業費
98,185千円  
 
98,185千円

明細 建設業宅地建物取引業受付相談等運営事業費 建設業宅地建物取引業受付相談等運営事業費(20130643-00010001)

備考
債務負担行為有り


ここまで本文です。