平成31年度当初予算(政策的経費) 施設等改修費
管理事業名 | :消防学校運営事業 | 予算要求課 | 消防学校 |
事業名 | :施設等改修費(20120666) | 予算計上課 | 危機管理室 |
款名・項名・目名 | :総務費 防災費 消防学校運営費 |
(単位 千円) |
事業概要 |
|
---|---|
目的 | 内容 |
府立消防学校施設について、必要な改修工事を行う。 | @主訓練塔撤去工事 |
<参考> | 主訓練塔の撤去工事 |
・場所:府立消防学校(大東市平野屋1−4−1) | A排煙処理制御盤他改修工事 |
・面積:24,747.71u(敷地)、11,114.63u(延床) | 経年劣化による制御盤その他の改修工事 |
・施設概要:本館(寮含む)、屋内訓練場、訓練塔、 | B公共下水道放流切替工事実施設計委託 |
水難救助訓練施設、科学消防教育施設等 | 大東市公共下水道供用開始に伴う放流切替工事に係 |
・教育訓練計画上の定員:初任教育(430人)、 | る実施設計委託料 |
専科教育(510人)、幹部教育(90人)、 | C科学消防訓練棟外壁改修工事実施設計委託 |
特別教育(185人)消防団教育(1,100名) | 経年劣化による科学消防訓練棟(燃焼棟)の外壁改 |
開始終了年度 | 修工事に係る実施設計委託料 |
平成30年度〜平成31年度 | D府内消防力の強化対策事業 |
熱中症対策として設置する製氷機の設置工事 | |
<成果指標> | |
府域の消防力の強化 | |
<活動指標> | |
・30見込み | |
初任教育 303名、専科教育他1,811名 | |
・31予定 | |
初任教育 269名、専科教育他1,913名 | |
<自己評価> | |
教育訓練施設について、必要不可欠な改修を行って | |
いる。 |
予算額 |
財源内訳 |
||||
---|---|---|---|---|---|
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
||
前年度当初 | 6,801 | 0 | 2,000 | 0 | 4,801 |
要求額 | 132,357 | 0 | 49,000 | 0 | 83,357 |
査定額 | 127,892 | 0 | 49,000 | 0 | 78,892 |
特定財源の積算根拠 |
||||||
---|---|---|---|---|---|---|
目 |
節 |
項目 |
当初要求 |
査定額 |
||
総務債 | 防災債 | 消防学校運営事業債 | 49,000 | 49,000 |
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
||
---|---|---|---|
1 消防学校施設等改修費 | 132,357千円 | 127,892千円 | |
(1) 消防学校施設等改修費 |
59,600千円 | 要求どおり ○本事業は平成31年度で終了 |
59,600千円 |
(2) 排煙処理制御盤他改修工事実施設計 費 |
0千円 | |
0千円 |
(3) 公共下水道放流切替工事費 | 2,292千円 | 要求どおり | 2,292千円 |
(4) 科学消防訓練棟外壁改修費 |
3,363千円 | ゼロ査定 ○事業実施の緊急性・優先度を見極めた上で判断 |
0千円 |
(5) 府内消防力の強化対策事業 |
1,102千円 | ゼロ査定 ○必要経費の精査 |
0千円 |
(6) 排煙処理制御盤他改修工事費 |
66,000千円 | 要求どおり ○本事業は平成31年度で終了 |
66,000千円 |