大阪府予算編成過程公表 > 通常砂防費

平成31年度当初予算(政策的経費) 通常砂防費

管理事業名 :河川砂防事業 予算要求課 河川室
事業名 :通常砂防費(19963095) 予算計上課 河川室
款名・項名・目名 :都市整備費 河川海岸費 河川砂防費
(単位 千円)

事業概要

目的 内容
 「砂防法」に基づき、土石流等の土砂災害から人命、財  1.通常砂防費(公共)
 産を守る。  (1)砂防施設整備事業
根拠法令  【事業内容】大阪府内の土石流危険渓流に対し対策事業
 砂防法        を行う。
 【事業対象】大阪府内の土石流危険渓流
 【事業実施箇所数】
  H29年度20渓流(内概成数3渓流)
  H30年度23渓流(内概成数1渓流)
  H31年度23渓流予定(内概成数2渓流)
 【債務負担】《限度額》390,000千円
       《期 間》平成31年度~平成32年度
       《目 的》出水期を避けて施工しなければ
            ならないため。
 2.通常砂防費(単独)
 (1)砂防施設整備事業
 【事業内容】 大阪府内の土石流渓流に対し対策事業
        を行う。
 【事業対象】 大阪府内の土石流危険渓流
 【事業実施箇所数】H29年度 3渓流
          H30年度 2渓流
          H31年度 4渓流予定
 【活動指標】
   ・平成29年度   整備率35.5%
   ・平成30年度予定 整備率35.6%
   ・平成31年度予定 整備率35.7%
 【成果指標】
  未対策の土石危険渓流に砂防えん堤等の整備を実施
 【事業の自己評価】
  成果指標である砂防堰堤等整備の進捗を示す活動指標
 であり、継続的な事業実施により、目標達成に寄与して
 いる。
債務負担行為
 ・事項
  平成31年度 通常砂防費
 ・期間
  平成31年度~平成32年度
 ・限度額(限度額文言)
  390,000千円

予算額

財源内訳

国庫支出金

地方債

その他

一般財源

前年度当初 1,160,091 518,500 558,000 0 83,591
要求額 1,141,091 509,000 501,000 0 131,091
査定額 1,141,091 509,000 501,000 0 131,091

特定財源の積算根拠

項目

当初要求

査定額

都市整備債 河川海岸債 河川砂防事業債 501,000 501,000
都市整備費国庫補助金 河川海岸費補助金 河川砂防事業補助金 509,000 509,000

要求額の内訳

査定額の内訳

1 通常砂防費(公共) 1,018,000千円 要求どおり 1,018,000千円
 (1) 砂防施設整備事業(公共)【建設】 1,018,000千円   1,018,000千円
2 通常砂防費(単独) 123,091千円 要求どおり 123,091千円
 (1) 砂防施設整備事業(単独)【建設】 123,091千円   123,091千円
3 通常砂防費(国土強靭化) 0千円   0千円
 (1) 通常砂防費(公共)(国土強靭化) 0千円   0千円

明細 通常砂防費(公共) 砂防施設整備事業(公共)【建設】(19963095-00010005)

明細 通常砂防費(単独) 砂防施設整備事業(単独)【建設】(19963095-00080035)

明細 通常砂防費(国土強靭化) 通常砂防費(公共)(国土強靭化)(19963095-04181062)

備考
債務負担行為有り


ここまで本文です。