平成31年度当初予算(部長復活要求) 建築物震災対策推進事業費<政策的経費>
管理事業名 |
:建築防災事業 |
予算要求課 |
建築防災課 |
事業名 |
:建築物震災対策推進事業費<政策的経費>(20111022) |
予算計上課 |
建築防災課 |
款名・項名・目名 |
:住宅まちづくり費 住宅まちづくり管理費 住宅まちづくり総務費 |
|
事業概要 |
目的 |
内容 |
「住宅建築物耐震10ヵ年戦略・大阪」に基づき、耐 |
1.大阪府住宅耐震化緊急促進事業 |
震化率の低い木造住宅や分譲マンション、広域緊急交通 |
【活動指標】H29実績 H30見込 H31要求 |
路重点路線の沿道建築物、耐震診断が義務化された大規 |
(1)木造住宅耐震診断補助 |
模建築物等の耐震性向上を図り、もって府民の生命と財 |
H29 1,341戸 H30 2,119戸 H31 2,119戸 |
産を守り、災害に強いすまいとまちづくりに資すること |
(2)木造住宅耐震改修設計補助 |
を目的とする。 |
H29 350戸 H30 329戸 H31 516戸 |
また、ブロック塀等については、所有者への安全対策 |
(3)木造住宅耐震改修補助 |
の普及啓発や指導をするとともに危険なブロック塀を除 |
H29 437戸 H30 258戸 H31 616戸 |
却することで安全確保を図る。 |
【成果指標】住宅の耐震率(みんなでめざそう値) |
開始終了年度 |
住宅耐震化率 27年度 83.5% ⇒ 37年度 95% |
平成18年度〜平成37年度 |
2.広域緊急交通路沿道建築物耐震化促進事業 |
根拠法令 |
【活動指標】H29実績 H30見込 H31要求 |
建築物の耐震改修の促進に関する法律 |
(1)沿道建築物耐震診断補助 |
|
H29 10棟 H30 10棟 H31 11棟 |
|
(2)沿道建築物補強設計補助 |
|
H29 2棟 H30 6棟 H31 12棟 |
|
(3)沿道建築物耐震改修補助 |
|
H29 4棟 H30 11棟 H31 18棟 |
|
(4)沿道建築物耐震化・普及啓発 |
|
H29 297件 H30 317件 H31 305件 |
|
【成果指標】 |
|
H37年度を目途に概ね解消することをめざす。 |
|
診断義務化対象建築物 312棟 |
|
耐震性のある建築物 78棟 |
|
3.特定既存耐震不適格建築物耐震化促進事業 |
|
【活動指標】H29実績 H30見込 H31要求 |
|
(1)特定既存耐震不適格建築物耐震診断補助 |
|
H29 1棟 H30 4棟 H31 5棟 |
|
(2)特定既存耐震不適格建築物耐震改修設計補助 |
|
H29 4棟 H30 1棟 H31 1棟 |
|
(3)特定既存耐震不適格建築物耐震改修補助 |
|
H29 1棟 H30 1棟 H31 2棟 |
|
【成果指標】 |
|
特定既存耐震化不適格建築物の耐震化率 |
|
H27年度 90.3% ⇒ H32年度 95% |
|
耐震診断義務化対象大規模建築物 |
|
H37年度を目処に概ね解消することをめざす。 |
|
4.分譲マンション耐震化促進事業 |
|
【活動指標】H30見込 H31要求 |
|
(1)分譲マンション耐震診断補助 |
|
H30 30棟 H31 35棟 |
|
(2)分譲マンション耐震補強設計補助 |
|
H30 4棟 H31 5棟 |
|
(3)分譲マンション耐震改修補助 |
|
H30 0棟 H31 2棟 |
|
【成果指標】 |
|
H37年度までに耐震化を促進し機能確保を図る。 |
|
5.大阪府ブロック塀等除却緊急促進事業 |
|
【活動指標】H30見込 H31要求 |
|
H30 1,000件 H31 2,185件 |
|
【成果指標】 |
|
府内全市町村の速やかな補助制度の創設を促し、府内全 |
|
域でブロック塀等の安全対策の取組を推進。 |
|
【自己評価】 |
|
民間連携や取組の重点化・優先化による建物所有者へ |
|
のより効率的・効果的な働きかけなど、「住宅建築物耐 |
|
震10ヵ年戦略・大阪」にかかげる目標達成に向け、取 |
|
り組んでいる。 |
|
【部長復活要求理由】 |
|
6.沿道ブロック塀等耐震化促進事業 |
|
【活動指標】 |
|
(1)沿道ブロック塀等耐震化検討調査 |
|
【復活要求の内容】 |
|
倒壊した場合に通行障害となる恐れのあるブロック塀等 |
|
の耐震診断を義務付ける路線や耐震化に必要な支援策等 |
|
の検討に必要な調査を実施 |
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
前年度当初 |
1,051,848 |
435,621 |
0 |
0 |
616,227 |
要求額 |
1,349,719 |
519,347 |
0 |
0 |
830,372 |
内示額 |
1,349,719 |
519,347 |
0 |
0 |
830,372 |
復活要求額(部長) |
4,912 |
2,456 |
0 |
0 |
2,456 |
査定額 |
4,912 |
2,456 |
0 |
0 |
2,456 |
特定財源の積算根拠 |
目 |
節 |
項目 |
当初要求 |
査定額 |
|
住宅まちづくり費国庫補助金 |
住宅まちづくり管理費補助金 |
建築防災事業補助金 |
2,456 |
2,456 |
|
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 沿道ブロック塀等耐震化促進事業 |
4,912千円 |
要求どおり |
4,912千円 |
(1) 沿道ブロック塀等耐震化検討調査 |
4,912千円 |
|
4,912千円 |
明細
沿道ブロック塀等耐震化促進事業 沿道ブロック塀等耐震化検討調査(20111022-04501107)
|