平成31年度当初予算(経常的経費) 新たなエネルギー社会の構築推進事業費
管理事業名 |
:エネルギー対策事業 |
予算要求課 |
エネルギー政策課 |
事業名 |
:新たなエネルギー社会の構築推進事業費(20130404) |
予算計上課 |
エネルギー政策課 |
款名・項名・目名 |
:環境農林水産費 環境保全費 環境保全対策費 |
|
事業概要 |
目的 |
内容 |
「おおさかエネルギー地産地消推進プラン」に基づき |
1.おおさかスマートエネルギーセンターの運営 |
、住民・民間事業者・エネルギー供給事業者等、あらゆ |
【事業内容】大阪府市が共同して設置した当センターに |
る関係者と情報を共有しつつ、再生可能エネルギーの普 |
おいて、府民からの創エネ・蓄エネ・省エ |
及拡大や省エネルギー化などに向けた取組みを実施する |
ネ対策に関する相談にワンストップで対応 |
。 |
し、中小事業者のサポートや民間事業者の |
開始終了年度 |
マッチングなど、様々な事業を実施する。 |
平成25年度〜 |
【活動指標】H29実績 相談件数 778件 |
|
マッチング件数 545件 |
|
省エネセミナー等開催 59回 |
|
イベント出展 8回 |
|
H30見込 相談件数 820件 |
|
マッチング件数 77件 |
|
省エネセミナー等開催 35回 |
|
イベント出展 10回 |
|
H31予定 相談件数 790件 |
|
マッチング件数 80件 |
|
省エネセミナー等開催 45回 |
|
イベント出展 9回 |
|
2.おおさかスマートエネルギー協議会 |
|
【事業内容】府民、民間事業者、市町村、エネルギー |
|
供給事業者等が、省エネルギー、再生可 |
|
能エネルギーの利用、電力ピーク対策等 |
|
のエネルギーに関する情報を共有しなが |
|
ら、地域における問題を協議し、問題解 |
|
決に向けた取組みを推進 |
|
【活動指標】H29実績 会議の開催回数 16回 |
|
H30見込 会議の開催回数 9回 |
|
H31予定 会議の開催回数 10回 |
|
3.太陽光融資(過年度) |
|
【事業概要】平成24年度から平成28年度まで金融機関 |
|
が実施した過年度融資分の残高に応じ、 |
|
府から金融機関に無利子貸付(預託)を |
|
行う。 |
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
前年度当初 |
313,213 |
0 |
0 |
310,292 |
2,921 |
要求額 |
259,891 |
0 |
0 |
257,131 |
2,760 |
査定額 |
259,891 |
0 |
0 |
257,131 |
2,760 |
特定財源の積算根拠 |
目 |
節 |
項目 |
当初要求 |
査定額 |
|
環境農林水産貸付金元利収入 |
環境保全費貸付金元利収入 |
エネルギー対策事業貸付金償還金 |
255,000 |
255,000 |
|
雑入 |
環境農林水産費雑入 |
エネルギー対策事業雑入 |
2,131 |
2,131 |
|
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 おおさかスマートエネルギーセンターの 運営 |
4,262千円 |
要求どおり |
4,262千円 |
(1) おおさかスマートエネルギーセンタ ーの運営 |
4,262千円 |
|
4,262千円 |
2 おおさかスマートエネルギー協議会 |
629千円 |
要求どおり |
629千円 |
(1) おおさかスマートエネルギー協議会 |
629千円 |
|
629千円 |
3 再生可能エネルギー等の普及拡大に向け た融資事 |
255,000千円 |
要求どおり |
255,000千円 |
(1) 過年度貸付金 |
255,000千円 |
|
255,000千円 |
明細
おおさかスマートエネルギーセンターの運営 おおさかスマートエネルギーセンターの運営(20130404-00090015)
|
明細
おおさかスマートエネルギー協議会 おおさかスマートエネルギー協議会(20130404-00160034)
|
明細
再生可能エネルギー等の普及拡大に向けた融資事 過年度貸付金(20130404-00170035)
|