大阪府予算編成過程公表 > 消防支援費

平成31年度当初予算(経常的経費) 消防支援費

管理事業名 :消防防災事業 予算要求課 危機管理室
事業名 :消防支援費(19961792) 予算計上課 危機管理室
款名・項名・目名 :総務費 防災費 防災総務費
(単位 千円)

事業概要

目的 内容
  市町村や消防機関等へ支援を行うことにより、消防行  1.消防支援費
 政の充実・強化を図る。  ○消防支援(事務費)  3,085千円
開始終了年度  ○ (公財)大阪府消防協会への補助金
 平成 8年度~   ・補助額 : 11,400千円
根拠法令      ・事業内容: ①教育訓練費
 消防法            ②消防団体活性化等事業
 消防組織法            ③表彰費
 消防施設強化促進法            ④防火防災啓発事業
 大阪航空消防運営費の分担に関する要綱  《活動指標》
 緊急消防援助隊運用要綱  H29実績 大阪府消防操法大会の実施 9月
      全国女性消防操法訓練大会の参加 9月
     研修訓練の実施 700名超(見込)
 H30実績 大阪府消防操法大会の実施 9月
      全国消防操法訓練大会の参加 10月
      研修訓練の実施 700名超(見込)
 H31予定 大阪府消防操法大会の実施 9月
      全国女性消防操法訓練大会の参加 10月
  研修訓練の実施 700名超(予定)
 《成果指標》
 消防団員数 H29実績10,502名
       H30実績10,522名
       H31予定10,500名
 ○緊急消防援助隊  824千円
  (大阪府隊にかかる近畿ブロック合同訓練負担金)
   H16.4に法制化(消防組織法第29条)
 《活動指標》
 H29大阪府開催 H30福井県開催予定 H31三重県開催予
 定
 《成果指標》
 緊急消防援助隊数 H29実績 262隊
          H30実績 282隊
          H31見込 303隊
 ○全国航空消防防災協議会 400千円
  消防・防災ヘリコプターに係る地方団体相互の連絡や
 調査・研究のための都道府県会員の負担金
 《活動指標》
 H29総会2回開催 H30総会2回開催 H31総会2回開催予定
 《成果指標》
 H29実績研修2回 H30実績研修2回 H31見込研修2回
 2.消防統計データ購入経費  288千円
 3.府内消防本部の広域化等の推進経費 49千円
  ○大阪府消防広域化推進審議会開催経費
   府消防広域化推進計画に基づく市町村消防の広域化
   の推進
 《活動指標》
 審議会開催 H29実績0回、H30実績4回、H31予定1回
 《成果指標》
 H30広域化協議中2市1町

予算額

財源内訳

国庫支出金

地方債

その他

一般財源

前年度当初 17,083 0 0 0 17,083
要求額 16,046 0 0 0 16,046
査定額 16,046 0 0 0 16,046

要求額の内訳

査定額の内訳

1 消防支援費 15,709千円 要求どおり 15,709千円
 (1) 消防支援費 15,709千円   15,709千円
2 消防統計データ購入事業 288千円 要求どおり 288千円
 (1) 消防統計データ購入事業 288千円   288千円
3 市町村消防広域化推進事業 49千円 要求どおり 49千円
 (1) 実施事務費 49千円   49千円

明細 消防支援費 消防支援費(19961792-00010001)

明細 消防統計データ購入事業 消防統計データ購入事業(19961792-00040011)

明細 市町村消防広域化推進事業 実施事務費(19961792-00050012)



ここまで本文です。