平成30年度補正(9号) 景観づくり推進事業費<政策的経費>
管理事業名 |
:建築指導事業 |
予算要求課 |
建築指導室 |
事業名 |
:景観づくり推進事業費<政策的経費>(20170527) |
予算計上課 |
建築指導室 |
款名・項名・目名 |
:住宅まちづくり費 住宅まちづくり管理費 建築指導費 |
|
事業概要 |
目的 |
内容 |
世界遺産登録の国内推薦の決定を受け、古墳周辺区域 |
平成28年1月の大阪府屋外広告物条例施行規則改正に |
における良好な景観の形成を図るため、大阪府屋外広告 |
おいて、新たに「古墳周辺区域」と「他の区域より厳し |
物条例に基づく許可を受けた広告物であって、平成28年 |
い許可基準」を指定したことにより、経過措置期間後に |
1月の条例施行規則の改正の後、新たな許可基準に適合 |
屋外広告物の許可更新が認められなくなる屋外広告物に |
しなくなる屋外広告物全てを、世界遺産登録までに撤去 |
対し、当該屋外広告物が存する市が撤去・改修の費用の |
又は改修してもらうことを目的する。 |
一部を補助する場合に、当該市に対して、その一部を |
|
補助する。 |
|
|
|
|
|
【対象市】 |
|
藤井寺市、羽曳野市 |
|
|
|
【成果指標】 |
|
古墳周辺区域において、屋外広告物の更新許可が認め |
|
られなくなる広告物について、新許可基準に適合するよ |
|
うにする。 |
|
|
|
【活動指標】 |
|
平成30年度 40件 |
|
平成31年度 10件 |
|
|
|
【終了年度】 |
|
平成31年度 |
|
|
|
≪補正理由≫ |
|
補助対象市における今年度の適正化件数が当初予定よ |
|
り減少する見込みとなったため、所要の減額を行う。 |
|
〇平成30年度完了予定 |
|
(当初予定)40件⇒(補正後)18件 |
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
現計予算額 |
7,440 |
0 |
0 |
0 |
7,440 |
補正額 |
▲4,452 |
0 |
0 |
0 |
▲4,452 |
査定額 |
▲4,452 |
0 |
0 |
0 |
▲4,452 |
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 広告物指導監督費 |
▲4,452 千円 |
要求どおり |
▲4,452 千円 |
(1) 広告物指導監督事業 |
▲4,452 千円 |
|
▲4,452 千円 |
明細
広告物指導監督費 広告物指導監督事業(20170527-00010002)
|