令和4年度当初予算 参議院議員通常選挙費

事業名 :参議院議員通常選挙費(20190012) 予算要求課 市町村課
細事業名 :選挙執行経費 予算計上課 市町村課
細々事業名 :選挙執行経費(20190012-01280556)
一般事業費 政策的経費
要求額を見る 査定額を見る (単位 千円)

要求額の内訳

公単区分

前年度当初

本年度要求

1 選挙長報酬 54千円
10,800円*5日*1人= 54
2 選挙分会長報酬 54千円
10,800円*5日*1人= 54
3 選挙立会人報酬 116千円
8,900円*13人= 115
4 選挙分会立会人報酬 54千円
8,900円*6人 53
5 選挙管理委員長報酬 390千円
39,000円*10回= 390
6 選挙管理委員報酬 990千円
33,000円*10回*3人= 990
1 非常勤作業員報酬 1,028千円
5,710円*3人*60日= 1,027
(作業員計) 0千円 (作業員計) 1,028千円
(報酬計) 0千円 (報酬計) 2,686千円
1 非常勤作業員共済費 219千円
73,000円*3人= 219
(作業員計) 0千円 (作業員計) 219千円
(共済費計) 0千円 (共済費計) 219千円
1 政見放送手話通訳協力謝礼 100千円
100,000円= 100
(報償費(補助費等)計) 0千円 (報償費(補助費等)計) 100千円
(報償費計) 0千円 (報償費計) 100千円
1 選挙管理委員費用弁償 64千円
1,600円*4人*10回= 64
2 選挙長・選挙分会長費用弁償 8千円
1,500円*1人*5回= 7
3 選挙立会人・選挙分会立会人費用弁償 29千円
1,500円*19人*1回= 28
4 委員会議応招上京旅費 182千円
30,240円*2人*3回= 181
5 会議応招上京旅費 121千円
30,240円*2人*2回= 120
6 市町村連絡指導管内旅費 516千円
1,500円*43市町村*8回= 516
1 非常勤作業員旅費 270千円
1,500円*3人*60日= 270
(作業員計) 0千円 (作業員計) 270千円
(旅費計) 0千円 (旅費計) 1,190千円
1 公営物品 401千円
20,220円*18人*1.10= 400
2 印刷製本費 140,011千円
(1)投票用紙
@選挙区
2.94円*7,340,000枚*1.10= 23,737
A比例代表
2.94円*7,340,000枚*1.10= 23,737
B選挙区(点字)
29.44円*18,840枚*1.10= 610
C比例代表(点字)
29.44円*18,840枚*1.10= 610
(2)選挙公報発行費
@選挙区
4.44円*4,620,000部*1.10= 22,564
A比例代表
8.55円*4,620,000部*1.10= 43,451
(3)不在者投票用(外・内)封筒
1,800,000円*1.10= 1,980
(4)選挙事務処理要領(10種)
0円=
(5)候補者氏名等掲示
@比例代表(記載台内)
38.40円*28,900枚*1.10= 1,220
A比例代表(記載台外)
320.40円*4,600枚*1.10= 1,621
(6)選挙運動用ビラ証紙
0.13円*5,440,000枚*1.10= 777
(7)月間府視協号外等
@選挙区・比例代表
1,580円*3,700部= 5,846
A選挙公報テープ(選挙区・比例代表)
1,395円*1,300本= 1,813
(8)点字候補者名簿
@選挙区
135円*2,800部= 378
A比例代表
550円*2,800部= 1,540
(9)選挙結果調
1,060円*100部*1.10= 116
(10)各種諸用紙印刷(選挙の手引他)
10,000,000円= 10,000
(端数調整)6,000円= 6
3 事務用消耗品等 3,500千円
(1)コピー代
1,000,000円= 1,000
(2)文房具等消耗品代
2,500,000円= 2,500
4 物品等購入費 1,000千円
選挙物品購入費
1,000,000円= 1,000
5 調整費 10,078千円
10,078,000円= 10,078
(消耗需用費計) 0千円 (消耗需用費計) 154,990千円
(需用費計) 0千円 (需用費計) 154,990千円
1 臨時電話設置及び通話料 700千円
700,000円= 700
2 投開票速報本部電話回線料 700千円
700,000円= 700
3 郵便料 1,000千円
1,000,000円= 1,000
4 投開票速報用機器配送料 500千円
500,000円= 500
5 調整費 700千円
700,000円= 700
(その他の役務費計) 0千円 (その他の役務費計) 3,600千円
(役務費計) 0千円 (役務費計) 3,600千円
1 投開票速報システム運用業務委託 7,700千円
7,000,000円*1.10= 7,700
2 投開票速報システムクラウド運用委託 997千円
453,000円*2ヶ月*1.10= 996
3 啓発事業委託費 12,000千円
12,000,000円= 12,000
4 調整費 5,000千円
5,000,000円= 5,000
(その他の委託料計) 0千円 (その他の委託料計) 25,697千円
(委託料計) 0千円 (委託料計) 25,697千円
1 宿泊 246千円
8,600円*26人*1.10= 245
2 会議会場借上料 242千円
110,000円*2回*1.10= 242
3 事務連絡用自動車借上料 1,920千円
6,000円*320人日= 1,920
4 投開票速報用コピー機借上料 479千円
87,000円*5台*1.10= 478
5 投開票速報用ファクシミリ借上料 278千円
84,000円*3台*1.10= 277
6 総務省報告用端末機借上料 500千円
500,000円= 500
7 調整費 800千円
800,000円= 800
(使用料及び賃借料計) 0千円 (使用料及び賃借料計) 4,465千円
1 市町村交付金 2,683,019千円
(1)投票所経費
841,398,658円= 841,398
(2)共通投票所経費
0円=
(3)期日前投票所経費
275,563,375円= 275,563
(4)開票所経費
311,686,048円= 311,686
(5)選挙公報発行費
135,231,040円= 135,231
(6)候補者氏名等掲示費
316,041円= 316
(7)ポスター掲示場費
245,390,256円= 245,390
(8)演説会施設公営費
2,986,119円= 2,986
(9)事務費
709,698,703円= 709,698
(10)啓発推進委託費
8,245,000円= 8,245
(11)開票速報委託費
2,504,000円= 2,504
(12)調整費
150,000,000円= 150,000
(端数調整)-1,000円= ▲1
(市町村に対するもの計) 0千円 (市町村に対するもの計) 2,683,019千円
1 府執行分 167,165千円
(1)新聞広告
48,403,550円= 48,403
(2)政見放送・経歴放送
40,278,530円= 40,278
(3)自動車使用
14,254,500円= 14,254
(4)通常葉書作成
7,404,800円= 7,404
(5)ビラ作成
21,216,000円= 21,216
(6)選挙事務所の立札・看板作成
6,424,938円= 6,424
(7)自動車等の立札・看板作成
2,703,584円= 2,703
(8)ポスターの作成
23,894,624円= 23,894
(9)個人演説会場の立札・看板作成
2,582,125円= 2,582
(端数調整)2,000円= 2
2 府執行分(不在者投票特別経費) 34,757千円
34,757,000円= 34,757
(その他に対するもの計) 0千円 (その他に対するもの計) 201,922千円
(交付金計) 0千円 (交付金計) 2,884,941千円
(負担金、補助及び交付金計) 0千円 (負担金、補助及び交付金計) 2,884,941千円
(合計) 0千円 (合計) 3,077,888千円

 [特定財源の内訳]

令和3 年度当初

令和4 年度要求

積算内訳

金額

積算内訳

金額

1 選挙費委託金 3,077,888
3,077,888,000円= 3,077,888
(選挙執行事務事業委託金計) 0   3,077,888
(選挙費委託金計) 0   3,077,888
目計 総務費国庫委託金 0   3,077,888
項計 国庫委託金 0   3,077,888
款計 国庫支出金 0   3,077,888
合計 0   3,077,888


ここまで本文です。