令和2年度補正(17号) 私立高等学校等就学支援事業費
事業名 |
:私立高等学校等就学支援事業費(20130465) |
予算要求課 |
私学課 |
細事業名 |
:私立高等学校等就学支援事業費 |
予算計上課 |
私学課 |
細々事業名 |
:私立高等学校等就学支援金(20130465-00020007) |
|
一般事業費 政策的経費 |
要求額の内訳 |
公単区分 |
現計 |
本年度要求 |
1 就学支援金 |
22,403,910千円 |
1 就学支援金 |
▲315,804 千円 |
公 |
(1)全日制(新制度対象) |
|
(1)全日制(新制度対象) |
|
|
<区分> <単価> <人数> |
|
<区分> <単価> <人数> |
|
|
一律分 @118,800円 * 25,437人= |
3,021,915 |
一律分 @118,800円 * 26,314人= |
3,126,103 |
|
加算分 @400,000円 * 45,222人= |
18,088,800 |
加算分 @396,000円 * 43,609人= |
17,269,164 |
|
|
|
|
|
|
<事業費総額> <交付率> |
|
<事業費総額> <交付率> |
|
|
21,110,716,000円*(0.9836-1)= |
▲346,215 |
20,395,267,200円*(0.9909-1)= |
▲185,596 |
|
|
|
|
|
|
(端数調整) -74,000円= |
▲74 |
(端数調整) 144,731円= |
144 |
|
|
|
|
|
|
(2)通信制(新制度対象) |
|
(2)通信制(新制度対象) |
|
|
<区分> <単価> <人数> |
|
<区分> <単価> <人数> |
|
|
一律分 @4,812円* 24* 3,938人= |
454,791 |
一律分 @4,812円* 24* 3,905人= |
450,980 |
|
加算分 |
|
加算分 @12,030円* 24* 9,000人= |
2,598,480 |
|
(2.5倍)@12,030円* 24* 3,321人= |
958,839 |
※ 平均履修単位数 24単位 |
|
|
(2倍) @9,624円* 24* 1,872人= |
432,387 |
|
|
|
(1.5倍) @7,218円* 24* 2,947人= |
510,514 |
<事業費総額> <交付率> |
|
|
※ 平均履修単位数 24単位 |
|
3,049,460,640円*(0.6149-1)= |
▲1,174,347 |
|
|
|
|
|
|
<事業費総額> <交付率> |
|
(端数調整) 48,652円= |
48 |
|
2,356,533,000円*(0.6475-1)= |
▲830,677 |
|
|
|
|
|
(過年度支給分) 3,128,597円= |
3,128 |
|
(端数調整) -48,000円= |
▲48 |
|
|
|
(1)全日制(新制度対象) |
|
(当初予算額) -22,403,910,000= |
▲22,403,910 |
|
<区分> <単価> <人数> |
|
|
|
|
一律分 @118,800円 * 25,384人= |
3,015,619 |
|
|
|
加算分 @396,000円 * 45,126人= |
17,869,896 |
|
|
|
|
|
|
|
|
<事業費総額> <交付率> |
|
|
|
|
20,885,515,000円*(0.9840-1)= |
▲334,168 |
|
|
|
|
|
|
|
|
(端数調整) -694,000円= |
▲694 |
|
|
|
|
|
|
|
|
(2)通信制(新制度対象) |
|
|
|
|
<区分> <単価> <人数> |
|
|
|
|
一律分 @4,812円* 24* 3,938人= |
454,791 |
|
|
|
加算分 |
|
|
|
|
(2.5倍)@12,030円* 24* 3,321人= |
958,839 |
|
|
|
(2倍) @12,030円* 24* 1,872人= |
540,483 |
|
|
|
(1.5倍)@12,030円* 24* 2,947人= |
850,857 |
|
|
|
※ 平均履修単位数 24単位 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
<事業費総額> <交付率> |
|
|
|
|
2,804,973,000円*(0.6607-1)= |
▲951,727 |
|
|
|
|
|
|
|
|
(端数調整) 11,000円= |
11 |
|
|
|
|
|
|
|
|
既内示額 -22,290,233,000= |
▲22,290,233 |
|
|
|
(その他に対するもの計) |
22,403,910千円 |
(その他に対するもの計) |
▲315,804 千円 |
|
(交付金計) |
22,403,910千円 |
(交付金計) |
▲315,804 千円 |
|
(負担金、補助及び交付金計) |
22,403,910千円 |
(負担金、補助及び交付金計) |
▲315,804 千円 |
|
(合計) |
22,403,910千円 |
(合計) |
▲315,804 千円 |
|
[特定財源の内訳]
令和2 年度現計 |
令和2 年度要求 |
積算内訳 |
金額 |
積算内訳 |
金額 |
1 高等学校等就学支援金交付金 |
22,403,910 |
1 高等学校等就学支援金交付金 |
▲317,669 |
|
|
(1)全日制 20,209,815,000円= |
20,209,815 |
(1)全日制 20,764,426,000円= |
20,764,426 |
|
|
|
|
(2)通信制 1,875,162,000円= |
1,875,162 |
(2)通信制 1,525,807,000円= |
1,525,807 |
|
|
|
|
(3)過年度支給分 1,264,882円= |
1,264 |
(1)全日制 20,550,653,000円= |
20,550,653 |
|
|
|
|
(当初予算額) -22,403,910,000= |
▲22,403,910 |
(2)通信制 1,853,257,000円= |
1,853,257 |
|
|
|
|
|
|
既内示額 -22,290,233,000= |
▲22,290,233 |
|
|
(私学振興事業負担金計) |
22,403,910 |
|
▲317,669 |
(文教諸費負担金計) |
22,403,910 |
|
▲317,669 |
目計 教育費国庫負担金 |
22,403,910 |
|
▲317,669 |
項計 国庫負担金 |
22,403,910 |
|
▲317,669 |
款計 国庫支出金 |
22,403,910 |
|
▲317,669 |
合計 |
22,403,910 |
|
▲317,669 |