令和4年度当初予算(部長復活要求) 自動車公害対策費<政策的経費>
管理事業名 |
:交通環境事業 |
予算要求課 |
環境管理室 |
事業名 |
:自動車公害対策費<政策的経費>(20170310) |
予算計上課 |
環境管理室 |
款名・項名・目名 |
:環境農林水産費 環境保全費 環境保全対策費 |
|
事業概要 |
目的 |
内容 |
目的 |
1 万博を契機としたバス事業者の脱炭素化促進事業 |
SDGs達成に貢献する万博の開催、及び2050年脱炭素社 |
【事業内容】EVバス・FCバスの導入費用の一部 |
会の実現に向けて、バス事業者の脱炭素化を支援し、万 |
補助 |
博時の来客輸送や万博開催前後の公共交通を支える環境 |
【活動指標】補助台数 |
配慮型バス(EVバス・FCバス)の普及促進を図る。 |
R4予定 EVバス 24台、 |
開始終了年度 |
FCバス 2台 |
令和 4年度〜 |
|
根拠法令 |
|
大阪府温暖化の防止等に関する条例 |
|
大阪府生活環境の保全等に関する条例 |
|
2030大阪府環境総合計画 |
|
大阪府地球温暖化対策実行計画 |
|
おおさか電動車普及戦略 |
|
予算額 |
財源内訳 |
国庫支出金 |
地方債 |
その他 |
一般財源 |
前年度当初 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
要求額 |
13,845 |
0 |
0 |
5,161 |
8,684 |
内示額 |
13,845 |
0 |
0 |
5,161 |
8,684 |
復活要求額(部長) |
503,000 |
0 |
0 |
251,500 |
251,500 |
査定額 |
503,000 |
0 |
0 |
251,500 |
251,500 |
特定財源の積算根拠 |
目 |
節 |
項目 |
当初要求 |
査定額 |
|
雑入 |
環境農林水産費雑入 |
交通環境事業雑入 |
251,500 |
251,500 |
|
要求額の内訳 |
査定額の内訳 |
1 万博を契機としたバス事業者の脱炭素化 促進事業 |
503,000千円 |
要求どおり |
503,000千円 |
|
|
○ 2025大阪・関西万博に向けて、計画的な事業執 |
|
|
|
行を図り、財政負担の平準化に努めること。 |
|
(1) 万博を契機としたバス事業者の脱炭 素化促進事業 |
503,000千円 |
|
503,000千円 |
明細
万博を契機としたバス事業者の脱炭素化促進事業 万博を契機としたバス事業者の脱炭素化促進事業(20170310-04420795)
|