| ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
蔵書数日本一の公立図書館!
 大阪府立中央図書館メールマガジン  第349号 令和5年3月9日
 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 配信数:4789部 □■□
 
 +------------------------------------------------------------------------+
 
 当館は新型コロナウイルス感染拡大防止対策を講じつつ開館しています。
 詳細は、「一部変更して提供するサービス」をご参照ください。
 http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/corona20210622.html
 
 +------------------------------------------------------------------------+
 
 今号のイチオシは、1階資料展示「春の草花 桜を中心に」です。
 3月から5月の間に開花する花の本や同時期に旬となる野草、
 山菜などに関する本を展示しています。ぜひご覧ください。
 
 +----■目次■------------------------------------------------------------+
 
 【1】催し物のご案内
 <開催予定>
 ◆大阪府立中央図書館バリアフリー映画会「長いお別れ」◆
 ◆読書感想画コンクール入賞作品展示◆New!
 ◆大阪こども「本の帯創作コンクール」入賞作品展示◆New!
 ◆天体観望会「東大阪の星空を観てみよう」◆
 <開催中>
 ◆【展示】識字・日本語教室パネル展◆
 ◆【展示】ユニセフ 11の緊急事態◆
 ◆日産 童話と絵本のグランプリ受賞作品原画展◆
 ◆1階資料展示「春の草花 桜を中心に」◆New!
 ◆1階YA展示コーナー「科学道100冊 2022」◆
 ◆1階資料展示「祝!100号!! 本蔵 知る司書ぞ知る」◆
 <募集中>
 ◆【ワークショップ】「防災とインテリア」
 (共催:公益社団法人インテリア産業協会)◆
 <開催中止>
 ◆こども資料室「おはなし会」「楽しい手話」◆
 【2】休館日のお知らせ
 【3】図書館からのお知らせ
 
 
 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【1】催し物のご案内
 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 
 <開催予定>
 ◆大阪府立中央図書館バリアフリー映画会「長いお別れ」≪3月18日(土曜日)≫◆
 http://www.lighty-hall.com/event/2023/03/event-2925.php (外部サイト)
 
 ◆読書感想画コンクール入賞作品展示◆
 期間:3月22日(水曜日)から4月16日(日曜日)まで
 場所:当館1階 展示コーナーA
 内容:読書によって得た感動を絵画表現した作品を展示します。
 
 ◆大阪こども「本の帯創作コンクール」入賞作品展示◆
 期間:3月23日(木曜日)から4月16日(日曜日)まで
 場所:当館1階 展示コーナーB
 内容:小学生中学生が図書の表紙に巻く「帯」をデザインした作品を
 展示しています。
 
 ◆天体観望会「東大阪の星空を観てみよう」≪3月31日(金曜日)≫◆
 http://www.lighty-hall.com/event/2023/03/event-2927.php (外部サイト)
 ◎関連図書展示◎≪3月21日(火曜日)から4月2日(日曜日)まで≫
 
 <開催中>
 ◆【展示】識字・日本語教室パネル展≪3月10日(金曜日)16時まで≫◆
 http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/shikiji2023.html
 
 ◆【展示】ユニセフ 11の緊急事態≪3月21日(祝日・火曜日)まで≫◆
 http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/unicef2023.html
 
 ◆日産 童話と絵本のグランプリ受賞作品原画展
 ≪展示コーナーAは3月21日(火曜日)まで
 国際児童文学館の小展示コーナーは3月28日(火曜日)まで≫◆
 http://www.iiclo.or.jp/07_com-con/02_nissan/index.html (外部サイト)
 
 ◆1階資料展示「春の草花 桜を中心に」◆
 期間:3月30日(木曜日)まで
 場所:当館1階 貸出カウンター前
 内容:主に3月から5月の間に開花する花の本や同時期に旬となる野草、
 山菜などに関する本を展示しています。
 https://www.library.pref.osaka.jp/site/central/springflowers.html
 
 ◆1階YA展示コーナー「科学道100冊 2022」≪3月31日(金曜日)まで≫◆
 http://www.library.pref.osaka.jp/site/ya/blog.html
 
 ◆1階資料展示「祝!100号!! 本蔵 知る司書ぞ知る」≪4月9日(日曜日)まで≫◆
 http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/bonkurahyaku.html
 
 <募集中>
 ◆【ワークショップ】「防災とインテリア」
 (共催:公益社団法人インテリア産業協会)≪3月15日(水曜日)≫◆
 http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/interior2022.html
 
 <開催中止>
 以下の催し物は当面の間中止いたします。
 ◆こども資料室「おはなし会」「楽しい手話」◆
 http://www.library.pref.osaka.jp/kodomo/story.html
 http://www.library.pref.osaka.jp/kodomo/syuwa201204.html
 
 
 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【2】休館日のお知らせ
 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 
 ◆3月の休館日について◆
 3月の休館日は、毎週月曜日と9日(木曜日)です。
 http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/date.html
 
 ■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【3】図書館からのお知らせ
 □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
 
 ◆『本蔵(ぼんくら)―「知る司書ぞ知る」本の紹介コーナー』
 ≪2月20日(月曜日)更新 第100号≫◆
 http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/bonkura.html
 
 ◆「大阪近辺類縁機関案内」を更新しました!◆
 当館HPで公開中の「大阪近辺類縁機関案内」を更新しました。
 「類縁機関」とは、図書や雑誌、ビデオ、DVD、CDなど各種資料を所蔵し、
 一般に公開している図書館以外の機関です。
 
 今回の更新では「大阪中之島美術館 アーカイブズ情報室」を新規追加しました。
 現在161機関を収録しており、各機関のページには所蔵資料の特徴や、
 閲覧・貸出の可否、住所、利用上の注意などを掲載しています。
 調べものをされる際はぜひご活用ください。
 http://www.library.pref.osaka.jp/site/ruien/
 
 ◆主に10代の皆さんに向けて、
 大阪府立中央図書館YAチームInstagramで、本や図書館の紹介をしています◆
 https://www.instagram.com/osaka_pref_lib_ya (外部サイト)
 
 ◆べんりやん図書館リニューアル及び移転のお知らせ◆
 大阪府立中央図書館YAチームが運営するべんりやん図書館のホームページが
 新しくなりました。それにともないサイトを移転しましたので、ブックマークを
 されていた方は変更をお願いいたします。
 http://www.library.pref.osaka.jp/site/ya/
 
 (障がいのある方へ)
 「障がい者サービスのページ」には、視覚障がい者等が音声読み上げソフトなどを
 利用して、簡単な操作で検索可能な「蔵書検索(スクリーン・リーダー、
 音声ブラウザ対応)」もあります。郵送貸出の申込も可能です。
 http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/search/index.html
 
 ◆遠隔コミュニケーションアプリを使用したオンラインによる対面朗読サービスを
 実施しています◆
 詳しくは障がい者支援室までお問合せください。
 http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/taimen_shika.htm
 
 ◆手話通訳など、聴覚障がいや言語障がいがある方へのサービス◆
 http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/taimen_cyok.htm
 
 ◆動画「手話による図書館利用案内 ようこそ!大阪府立中央図書館へ」
 を掲載しました◆
 http://www.youtube.com/watch?v=M2sB5DR-8EY (外部サイト)
 
 ◆おおさかふりつちゅうおうとしょかん りようあんない(やさしいにほんご)◆
 http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/yasashii-nihongo.html
 
 
 -------------------------------------------------------------------
 >> 次回は3月23日(木曜日)発行予定です。
 -------------------------------------------------------------------
 
 
 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
 
 ◆当メールマガジンの登録・解除はこちらから。
 http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/mmreg.html
 
 ◆大阪府立中央図書館
 東大阪市荒本北1丁目2番1号 / TEL 06-6745-0170  FAX 06-6745-0262
 http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/
 
 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
 |