メールマガジン



【大阪府立中央図書館メールマガジン】第250号(修正)

メールマガジン名 発行日
大阪府立中央図書館メールマガジン 2019年1月25日

【大阪府立中央図書館メールマガジン】第250号(修正)

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

   蔵書数日本一の公立図書館!
   大阪府立中央図書館メールマガジン  第250号(修正)平成31年1月25日

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 配信数:4075部 □■□■□


※前号(第250号)の「今号のいちおしイベント」の内容を一部修正しました。
+------------------------------------------------------------------------+

今号のいちおしイベントは、「第13回若者ダンスカーニバル in 大阪府立中央図書
館」です。毎年大盛況である若者ダンス・カーニバルの季節がやってきました!
16歳から25歳までの、ダンスが好きな若者10組が大集結。
今年は、ゲストチーム2組を加えて合計12組のチームが熱いダンスを披露してくれます。
図書館とダンスという一見意外な組み合わせが大好評です。
各チームの素敵なダンスをご覧ください。
入場券は、当日販売いたします。
詳しくは次のHPをご覧ください。
http://www.lighty-hall.com/event/2019/02/event-1822.php (外部サイト)

+----■目次■------------------------------------------------------------+

【1】催し物のご案内

<開催予定>
◆連続講演会「古代・激動の中国三国時代と邪馬台国の卑弥呼」第5回、第6回◆
◆講演会『「歯」のはなし』◆
◆第十二回 来て見て笑って ライティ寄席◆
◆イベント「いろんな国の言葉のおはなし会」◆New!
◆視覚障がい者向けIT講習会(中級講座)◆
◆第13回若者ダンスカーニバル in 大阪府立中央図書館◆New!
◆連続講演会「東大阪郷土の歴史と文化遺産」第1回◆

<開催中>
◆展示「森と自然を活用した保育・幼児教育シンポジウム」と
活動事例パネル紹介◆New!
◆1階資料展示「東京1964 韋駄天たちが描いた夢」◆
◆1階資料展示「追悼 横田順彌」◆New!
◆企画展示「大原社会問題研究所と「大原文庫」の百年」◆
◆展示「IR(統合型リゾート)資料展」◆New!
◆1階資料展示「追悼 梅原猛」◆New!
◆「冬だから…図書館へ行こう!DAY」◆
◆日産 童話と絵本のグランプリ受賞作品原画展◆

<定例イベント>
◆地下書庫見学ツアー◆
◆こども資料室「おはなし会」◆
◆こども資料室「楽しい手話」◆

【2】休館日のお知らせ
【3】図書館からのお知らせ

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【1】催し物のご案内
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

<開催予定>
◆連続講演会「古代・激動の中国三国時代と邪馬台国の卑弥呼」◆
第5回目「邪馬台国卑弥呼は、なぜ魏に使者を送ったのか」≪1月26日(土曜日)≫
第6回目「魏から贈られた銅鏡百枚は三角縁神獣鏡か」≪2月9日(土曜日)≫
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/history30.html

◆イベント『「歯」のはなし』≪2月9日(土曜日)≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/tooth19.html

◆第十二回 来て見て笑って ライティ寄席≪2月9日(土曜日)≫◆
http://bit.ly/2Bkr3Qx (外部サイト)

◆イベント「いろんな国の言葉のおはなし会」◆
日時:2月11日(月曜日・祝日) 14時から
場所:当館1階 こども資料室 おはなしのへや
対象: どなたでも (申込み不要)
内容:世界のいろんな国の言葉で、おはなしを楽しみましょう!
   英語、中国語、韓国語、ベトナム語、日本語などで絵本を読んだり、
   簡単なあいさつをおぼえたりしましょう。   
http://www.library.pref.osaka.jp/site/kodomo/tagengo201902.html

◆視覚障がい者向けIT講習会(中級講座)
≪2月16日、3月2日・16日(全て 土曜日)≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/it2018.html

◆第13回若者ダンスカーニバル in 大阪府立中央図書館◆
日時:2月17日(日曜日)13時30分
場所:当館 ライティホール
入場料:当日のみ500円(11時30分から販売開始)
http://www.lighty-hall.com/event/2019/02/event-1822.php (外部サイト)

◆連続講演会「東大阪郷土の歴史と文化遺産」
第1回目「『日本書紀』と郷土・東大阪」≪2月26日(火曜日)≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/higashiosaka-history19.html

<開催中>
◆展示「森と自然を活用した保育・幼児教育シンポジウム」と活動事例パネル紹介◆
期間:1月30日(水曜日)まで
場所:当館1階 展示コーナーC
内容:子どもの主体性や自己肯定感を育む学びの場として里山環境や園庭ビオトープ、
   公園などを活用した体験型の取組みが注目されています。展示では、
   各園の取組み事例をパネルで紹介します。
http://www.ogtrust.jp/news/entry/001261.html (外部サイト)

◆1階資料展示「東京1964 韋駄天たちが描いた夢」≪1月31日(木曜日)まで≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/tokyo1964.html

◆1階資料展示「追悼 横田順彌」◆
期間:2月3日(日曜日)まで
場所:当館1階 小説読物室
内容:1月4日に亡くなったSF作家で、明治文化史研究家としても知られる
   横田順彌さんの著作を展示しています。
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacSdiTmeMtaListDispAction.do?ListCod=8000007908

◆企画展示「大原社会問題研究所と「大原文庫」の百年」
≪2月11日(月曜日・祝日)まで≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/2019ohara.html

◆展示「IR(統合型リゾート)資料展」≪2月11日(月曜日・祝日)まで≫◆
http://www.pref.osaka.lg.jp/irs-suishin/ir-tenji/index.html (外部サイト)

◆1階資料展示「追悼 梅原猛」◆
期間: 2月13日(水曜日)まで
場所:当館1階 小説読物室
内容:幅広い分野で活躍し、大きな足跡を残した“知の巨人”1月12日に
   亡くなった哲学者 梅原猛さんの著作等を展示しています。
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacSdiTmeMtaListDispAction.do?ListCod=8000007907

◆「冬だから…図書館へ行こう!DAY」キャンペーン≪2月28日(木曜日)まで≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/winter19.html

◆日産 童話と絵本のグランプリ受賞作品原画展≪3月24日(日曜日)まで≫◆
http://www.iiclo.or.jp/07_com-con/02_nissan/index.html (外部サイト)

<定例イベント>
◆地下書庫見学ツアー≪2月2日(土曜日)≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/shoko2018.html

◆こども資料室「おはなし会」◆
http://www.library.pref.osaka.jp/kodomo/story.html

◆こども資料室「楽しい手話」≪2月2日(土曜日)≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/kodomo/syuwa201204.html

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【2】休館日のお知らせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◆1月・2月の休館日について◆
1月は28日(月曜日)が休館日です。
2月は11日以外の月曜日と12日(火曜日)、14日(木曜日)が休館日です。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/date.html

■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【3】図書館からのお知らせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□
◆ご存知ですか?大阪府域全域サービス◆
お近くの図書館(図書館のない地域は公民館図書室等)を通して、府立図書館の
資料をお借りいただくことができます。(取り寄せできない資料や、お近くの図書館
の中でならご覧いただける資料も、一部ございます。)詳しくは、お近くの図書館へ
お尋ねのうえ、お申込みください。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/zeniki.html

◆中央図書館所蔵雑誌の一部を 府内公立図書館(公民館図書室)で
ご覧いただけるようになりました◆
大阪府立中央図書館が所蔵する雑誌の一部を、府内公立図書館(公民館図書室)に
取寄せてご覧いただけるサービスを試行実施しています。どうぞご利用ください。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/annai11.html#magazine

◆『本蔵(ぼんくら)―「知る司書ぞ知る」本の紹介コーナー』
≪1月20日(日曜日)更新 第51号≫◆
今月のトピックは当館の主要なコレクションの一つである大原文庫に関連した
「大原社会問題研究所」です。設立100年を記念し、現在当館では企画展示をして
います。その中から『大原社会問題研究所五十年史』など、3冊をご紹介します。
(大原社会問題研究所は倉敷にある大原美術館を作った大原孫三郎が設立しました)
蔵出しコーナーでは、言われてみれば不可解なルール「オフサイド」の由来を探る
『オフサイドはなぜ反則か』と、葉っぱが落ちていくこの季節に読み直したくなる
『葉っぱのフレディ:いのちの旅』をご紹介します。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/bonkura.html

◆新聞書評情報◆
http://bit.ly/2xwtChj

◆新着資料案内◆
http://bit.ly/2fOl2QP

(障がいのある方へ)
「障がい者サービスのページ」には、視覚障がい者等が音声読み上げソフトなどを
利用して、簡単な操作で検索可能な「蔵書検索(スクリーン・リーダー、
音声ブラウザ対応)」もあります。郵送貸出の申込も可能です。
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/search/index.html

◆手話通訳など、聴覚障がいや言語障がいがある方へのサービス◆
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/taimen_cyok.htm

◆インターネットから郵送貸出の申込ができます◆
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/yuusou.html

◆おおさかふりつちゅうおうとしょかん りようあんない(やさしいにほんご)◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/yasashii-nihongo.html


-------------------------------------------------------------------
 >>次回は平成31年2月14日(木曜日)発行予定です。
-------------------------------------------------------------------

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

◆当メールマガジンの登録・解除はこちらから。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/mmreg.html

セキュリティ強化に伴い、一部の端末(※)からメールマガジンの新規登録、
変更及び削除のページが表示できなくなっております。
これらの手続きが必要な方は、TLS1.2に対応する端末やWebブラウザを
ご利用いただくか、大阪府立中央図書館の総務企画課までご連絡ください。
  
 (※)TLS1.2に対応していない、以下の端末等が対象です。
 ・携帯電話(フィーチャーフォン)
 ・一部のスマートフォン(Android4.4以前またはiOS4以前のもの)など
 ・InternetExplorer10などTLS1.2に対応していないWebブラウザを利用する
  パソコン

◆大阪府立中央図書館
東大阪市荒本北1丁目2番1号 / TEL 06-6745-0170  FAX :06-6745-0262
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

ここまで本文です。