メールマガジン



【大阪府立中央図書館メールマガジン】 第172号

メールマガジン名 発行日
大阪府立中央図書館メールマガジン 2015年10月22日

【大阪府立中央図書館メールマガジン】 第172号

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

    大阪府立中央図書館メールマガジン  第172号 2015/10/22

■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■ 配信数:4605部 □■□

+----■目次■----------------------------------------------------------+
【1】催し物のご案内
<開催予定>
◆「秋だから…図書館へ行こう!DAY」
◆情報検索講座 データベースを使いこなそう2015◆
◆人形劇「貧乏神と福の神」◆
◆きのこのはなし(大阪市立自然史博物館共催事業)◆
◆地下書庫探検ツアー〜貴重書庫にも入れます!〜◆
◆秋の文化講演会「江戸文化を楽しむ 浮世絵に見る遊女と遊廓」◆
◆第2回府民講座 朝井まかて氏講演会&サイン会◆
◆第1回来て見て笑って ライティ寄席◆
◆昔の遊びをやってみよう!お手玉◆
◆街頭紙芝居実演「鞍馬小天狗」等、
講演会「レジェンド 酒井七馬と昭和の大阪まんが」◆
◆1階資料展示「小説に描かれた歴史の名僧たち」◆
<開催中>
◆1階資料展示「ノーベルとノーベル賞」◆
◆1階資料展示「2015ノーベル生理学医学賞と物理学賞」◆
◆国際児童文学館資料展示「関西マンガ界の伝説・酒井七馬とその時代」◆
<定例イベント>
◆こども資料室「おはなし会」◆
◆こども資料室「楽しい手話」◆
◆地下書庫見学ツアー◆
【2】レファレンス事例紹介【重陽について】
【3】図書館からのお知らせ
【4】障がい者サービスについて
【5】図書館の便利なリンク集
【6】編集後記


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【1】催し物のご案内
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

<開催予定>
◆「秋だから…図書館へ行こう!DAY」◆
只今、「図書館へ行こう!DAY」を開催しております。
詳細は以下をリンクしてください。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/akiday27.html

◆情報検索講座 データベースを使いこなそう2015◆
当館で利用できるデータベースについて、その利用方法や操作方法を学んで
いただきます。
10月・11月はビジネス編!!
「企業情報・市場動向を調査するには?」として、
企業情報や市場動向を検索できるデータベースを紹介します。
参加費無料!事前申込不要!

【第4回】Mpac(エムパック)編
日時:平成27年10月23日(金) 18時〜19時30分
講師:株式会社富士グローバルネットワーク
【第5回】CD・Eyes50(シーディーアイズ50)編
日時:平成27年11月6日(金) 18時〜19時30分
講師:株式会社東京商工リサーチ

各回とも、
場所:2階 大会議室
定員:20名
受付開始は17時30分です。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/dblecture2015.html

◆人形劇「貧乏神と福の神」≪10月31日(土曜日)≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/kodomo/aki20151031.html

◆きのこのはなし(大阪市立自然史博物館共催事業)
《11月3日(火曜・祝日)≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/27kinoko.html

◆地下書庫探検ツアー〜貴重書庫にも入れます!〜◆
日時:平成27年度11月7日(土曜日) 15時〜16時
対象:中学生以上
定員:20名 当日14時45分よりエントランスホールで受付開始
内容:秋限定の地下書庫見学特別版! 地下1階の貴重書庫をご案内します。
   ガリレオ・ガリレイが書いた『天文対話』のラテン語版(1632年)や、
   18世紀フランスで発行された『百科全書』パリ版の初版本など、
   貴重な資料を実際にご覧いただけます。

◆秋の文化講演会 「江戸文化を楽しむ 浮世絵に見る遊女と遊廓」
≪11月15日(日曜日)14時〜16時≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/27ukiyoe.html

◆第2回府民講座 朝井まかて氏講演会&サイン会◆
日時:平成27年11月20日(金曜日) 18時開演
場所:当館ライティホール
講師:朝井 まかてさん
内容:第3回OsakaBookOneProjectに選定された『すかたん』の著者、
   朝井まかて氏による講演会とサイン会を開催します。
定員:380名
参加費:無料
申込方法:来館、FAX、往復はがき、インターネット
お申し込みいただいた方に先着順で整理券を発行します。
http://www.lighty-hall.com/event/2015/11/event-393.php

◆第1回来て見て笑ってライティ寄席◆
日時:平成27年11月21日(土曜日) 14時〜16時まで
場所:大阪府立中央図書館内 ライティホール
内容:ライティホールで初めての寄席を開催決定!
   出演は桂阿か枝(かつら あかし)・桂 壱之輔(かつら いちのすけ)
   桂 小鯛(かつら こだい)の御三方。
   三味線は、浅野美希さんです。
入場料:一般1500円、シニア1200円(65歳以上は身分証提示)
全席自由
※未就学児の入場はご遠慮ください。
チケット販売場所
当館 2階 窓口【受付時間10時〜17時】
http://www.lighty-hall.com/event/2015/11/event-295.php

◆昔の遊びをやってみよう!お手玉≪11月23日(月曜日・祝日)≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/kodomo/otedama2015.html

◆街頭紙芝居実演「鞍馬小天狗」等、
講演会「レジェンド 酒井七馬と昭和の大阪まんが」≪12月12日(土曜日)≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/jibunkan/sakai.html

◆1階資料展示「小説に描かれた歴史の名僧たち」◆
期間:平成27年11月1日(日曜日)〜11月29日(日曜日)
場所:当館1階 小説読物室(こども資料室入口付近)
内容:僧侶が描かれた小説を展示します。

<開催中>
◆1階資料展示「ノーベルとノーベル賞」◆
期間:平成27年10月1日(木曜日)〜10月31日(土曜日)
場所:当館1階小説読物室(こども資料室入口付近)
内容:「ノーベルとノーベル賞」に関連する本などを展示しています。

◆1階資料展示「2015ノーベル生理学医学賞と物理学賞」◆
期間:平成27年10月14日(水曜日)〜11月29日(日曜日)
場所:当館1階小説読物室(こども資料室入口付近)
内容:「2015年ノーベル生理学医学賞と物理学賞」に関連する本などを
   展示しています。

◆国際児童文学館資料展示 「関西マンガ界の伝説・酒井七馬とその時代」
 ≪10月9日(金曜日)〜12月20日(日曜日)≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/jibunkan/sakai.html

<定例イベント>
◆こども資料室「おはなし会」◆
【こども資料室月間行事表】
http://www.library.pref.osaka.jp/kodomo/story.html

◆こども資料室「楽しい手話」≪11月7日(土曜日)≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/kodomo/syuwa201204.html

◆地下書庫見学ツアー≪11月14日(土曜日)≫◆
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/shoko2015.html


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【2】レファレンス事例紹介【重陽について】
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

重陽について聞かれました。

旧暦の9月9日。今年は10月21日ごろです。重陽について書かれた図書を紹介
します。

『日本の歳時記』(宇多喜代子/編著 小学館 2012)
【911.3/718N/】貸出不可
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewListToTifTilDetailAction.do?&tilcod=10021101984107
p.419「菊の花で邪気を払う日。陰陽道で陽の高位とされる「九」が月と日に
重なるこの日を「重陽」といい、めでたさの極地とする。折から菊の咲く時季である
ことから、重陽の宴を催し菊花を観賞し、菊酒を飲み、蒸し栗を食べ長寿を願う…」

『世界大百科事典 18』(平凡社 2005)
【031/44N/18/】貸出不可
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewListToTifTilDetailAction.do?&tilcod=10005000490038
「9月9日の節供...菊花宴ともいい、685年を起源とするが、嵯峨天皇のときには
神泉苑に文人を召して詩を作り、宴が行われていることが見え、淳和天皇のときから
紫宸殿で行われた。菊は霊薬といわれ、延寿の効があると信じられている。」

『古事類苑 [2] 天部 歳時部』(神宮司庁 1908)
【031/K2/】貸出不可
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewListToTifTilDetailAction.do?&tilcod=10000000927738
p.1314-1345「9月9日は重陽と称す、朝廷にては、天皇紫宸殿に出御して、菊花宴を
臣下に賜ふ、之を小儀と為す」言葉の意味の後に幕府における重陽、臣庶重陽、
神社重陽、菊酒などについて書かれた古い文献が紹介されている。

『近世風俗志 1 (岩波文庫) 守貞謾稿4』
(喜田川守貞/著 宇佐美英機/校訂 岩波書店 2001.10)
【L11/995N/4/】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMsgNewListToTifTilDetailAction.do?&tilcod=10000001768591
p.252「九月九日を重陽(ちょうよう)の節(せち)と言ふ。『延喜式に』曰く九月九日、
神泉苑に御し、菊花宴を次侍従已上および文人に賜ふ、云々。…大阪にては、今日も
女子等、雛を祭るものあり。しかれども、必ずとせず。また上巳のごとくにはあらず。
調度など略して飾らず、夫婦雛のみを祭り、あるひはわづかに調度を出すのみ。
京都にもかくのごときか。江戸はさらにこの行なし。」


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【3】図書館からのお知らせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◆『本蔵(ぼんくら)―「知る司書ぞ知る」本の紹介コーナー』
≪10月20日火曜日更新≫◆
今月は、明治時代から何度も版を重ねた、義太夫節の技法書『浄瑠璃素人講釈
上/下』(杉山/其日庵‖著 岩波書店 2004.10/11)他2点をご紹介しています。
明治の大名人のエピソードは、義太夫節をよく知らなくても楽しめますよ。
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/bonkura.html

◆10月、11月の休館日について◆
10月の休館日は26日(月曜日)。
11月の休館日は23日(月曜日・祝日)を除く毎月曜日と、
12日(木曜日)、24日(火曜日)です。


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【4】障がい者サービスについて
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

「障がい者サービスのページ」には、視覚障がい者等が音声読み上げソフトなど
を利用して、簡単な操作で検索可能な「蔵書検索(スクリーン・リーダー、音声
ブラウザ対応)」もあります。こちらからも郵送貸出の申込が可能です。
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/search/index.html
詳しくは障がい者支援室にお問い合わせください。

◆手話通訳など、聴覚障がいや言語障がいがある方へのサービス◆
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/taimen_cyok.htm
詳しくはHPをご覧いただくか、障がい者支援室までお問い合わせください。

◆インターネットから郵送貸出の申し込みをされる皆様へ◆
大阪府立図書館では来館困難な障がいのある方に対し、インターネット対応
蔵書検索システム(Web-OPAC)を利用して、郵送貸出の申込みができるサービスを
行っています。
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/yuusou.html

4月3日より、一般の蔵書検索から郵送貸出の申込みが可能となりました。
http://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【5】図書館の便利なリンク集
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

【大阪府立図書館蔵書検索】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/

【携帯版蔵書検索】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/MOpacTifSchCmpdDispAction.do

【横断検索】(大阪府内の公共図書館等の所蔵が一度に検索できます)
http://mets2.elib.gprime.jp/copac_pref_osaka/

【大阪府立図書館e−レファレンス】
http://www.library.pref.osaka.jp/site/e-service/portal-help-eref.html

【資料展示一覧】
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/exhibition.html

【新聞書評情報】毎週更新
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/shohyo.html

【新着資料案内】
https://www.library.pref.osaka.jp/licsxp-opac/WOpacMnuTopInitAction.do?WebLinkFlag=1&moveToGamenId=msgnewmenu

【国立国会図書館 図書館向けデジタル化資料送信サービスを利用するには】
http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/ndlsoushin.html


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【6】編集後記
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

秋も日々深まり、街行くサラリーマンもワイシャツ姿から上着やコートを着たりと、
服装の季節感を感じられるようになりました。
秋を形容すると「読書の秋」「芸術の秋」「食欲の秋」「スポーツの秋」と、
こと欠きません。趣味を楽しむには絶好の季節だからでしょう。
ですから、秋を嫌いと言う人も、あまり出会ったことがありません。強いて言えば、
台風の季節を挙げる人はいるかも知れませんが…
個人的には、新聞やテレビで、山々の「紅葉だより」を聞くと、何故か郷愁を誘い、
気分が落ち着きます。私にとって、秋は風情と心が豊かになる季節です。
このように、人それぞれの秋の楽しみ方がありますね。そんなみなさまに、
メルマガを読んで秋のイベントを楽しんでもらえると至福の秋になるのですが…。


-------------------------------------------------------------------
 >> 次回は平成27年11月12日(木曜日)発行予定です。
-------------------------------------------------------------------


■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

◆このメールマガジンは、ご登録いただいた方に送信しています。
◆当メールマガジンの登録・解除はこちらから。
 http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/mmreg.html
◆中之島図書館メールマガジンのご案内はこちらです。
 http://www.library.pref.osaka.jp/site/nakato/mail-magazine.html
◆このメールの送信アドレスは配信専用です。
◆記事の無断転載はご遠慮ください。

◆大阪府立中央図書館
 東大阪市荒本北1丁目2番1号 / TEL 06-6745-0170
 http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/
 http://www.library.pref.osaka.jp/m/site/central/index.html (携帯用)
 
◆おおさかふりつちゅうおうとしょかん りようあんない(やさしいにほんご)
 http://www.library.pref.osaka.jp/site/central/yasashii-nihongo.html

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

ここまで本文です。