■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
おおさか自動車環境ニュース(臨時号)
2025年9月17日配信
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
☆毎月20日はノーマイカーデーです。
エコな公共交通機関の利用にご協力をお願いします。
☆このメールマガジンは、配信登録をしていただいた方、並びに、
「大阪自動車環境対策推進会議」及び「おおさか電動車協働普及サポートネット」
の各構成機関にお送りしています。
―目次―
<お知らせ>
1.2024年度大阪府大気汚染常時監視測定局測定結果(年報)を公表しました!
=====お知らせ=============================
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
1.2024年度大阪府大気汚染常時監視測定局測定結果(年報)を公表しました!
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
大阪府及び府内15市※では、大気汚染の状況を経年的に把握及び評価するため、
大気汚染物質の常時監視を府内全96局(2025年3月末時点)で実施しています。
このたび、2024年度における府内の大気汚染の状況について、取りまとめました
のでお知らせします。
★ポイント
NO2、SPM、SO2、CO、PM2.5については、一般局、自排局いずれも全局で
環境基準を達成しました。
※府内15市
大阪市、堺市、豊中市、吹田市、東大阪市、枚方市、高槻市、八尾市、
高石市、交野市、守口市、門真市、柏原市、寝屋川市、茨木市
環境保全課では、統計情報等の様々な行政データを、グラフや地図等により
表示できるソフトウェア(ダッシュボード)を用い、大気や公共用水域等の
常時監視測定結果を「みつけやすく、わかりやすく、使いやすく」確認できる
ようにしています。
「大気・公共用水域常時監視測定結果」のダッシュボードに2024年度のデータ
を追加しましたので、こちらもお知らせいたします。
下記リンクからぜひアクセスしてみてください。
◇測定局設置状況、環境基準達成状況はこちら
https://www.pref.osaka.lg.jp/o120070/kankyohozen/taiki/joukyou.html#no_1
◇年報はこちら
https://www.pref.osaka.lg.jp/o120070/kankyohozen/taiki/sokutei.html#1
◇大阪府ダッシュボードはこちら
https://www.pref.osaka.lg.jp/o060020/senryaku_kikaku/dashboard/index.html
◇お問合せ
大阪府環境農林水産部 環境管理室 環境保全課 環境監視グループ
TEL:06-6210-9621 E-mail:kankyohozen-01@gbox.pref.osaka.lg.jp
編集・発行:大阪府環境農林水産部 環境管理室 環境保全課 |