大阪府/メールマガジン

メールマガジン



【大阪府立中央図書館メールマガジン】第409号

メールマガジン名 発行日
大阪府立中央図書館メールマガジン 2025年9月11日

【大阪府立中央図書館メールマガジン】第409号

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

   豊富な蔵書と調べもの相談の総合図書館
   大阪府立中央図書館メールマガジン   第409号 令和7年9月11日

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 配信数:5133部 ■■■

+------------------------------------------------------------------------+

今号のイチオシは、EXPO2025秋の陣 資料展示「世界と未来を知ろう!」です。
現在開催中の2025大阪・関西万博に関連して、「世界を知ろう!」と「未来を
知ろう!」の2つのテーマで図書館の資料を展示します。
アンケートにお答えいただいた方に記念グッズをさしあげます。
ぜひお越しください。

+----■目次■------------------------------------------------------------+

【1】催し物のご案内
<開催予定>
◆資料展示「手話言語の国際デーを知っていますか?」◆New!
◆EXPO2025秋の陣 資料展示「世界と未来を知ろう!」◆New!
◆まちライブラリー@大阪府立中央図書館
 「10年目のビオトープをお祝いしよう!」◆
◆茂田井武 原画展◆
◆Ripple(リプル)ロビーコンサート
 フルートとキーボードが奏でる、心休まる時間◆
◆「ゴーゴー!落語」 テーマは「らくごレクリエーションの世界」◆
◆国際児童文学館イベント「むかしの紙芝居を楽しもう!」◆
<開催中>
◆国際児童文学館出張展示 タイの絵本展◆
◆【展示】「周溝墓誕生 やがて古墳へ至る道」展◆New!
◆1階資料展示「菊の節句 栗の節句」◆New!
◆国際児童文学館資料展示「むかしの紙芝居を楽しもう!」◆
<定例イベント>
◆こども資料室「おはなし会」◆
◆こども資料室「楽しい手話」◆
◆地下書庫見学ツアー◆
【2】休館日のお知らせ
【3】図書館からのお知らせ


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【1】催し物のご案内
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

<開催予定>
◆資料展示「手話言語の国際デーを知っていますか?」◆
期間:9月12日(金曜日)から9月23日(火曜日・祝日)まで
場所:当館1階 階段前スペース
内容:9月23日は手話言語の国際デー。
   2017年に国連で採択された、手話をもっと知ってもらうための日です。
   この展示では、手話や聴覚障がいに関する資料を展示します。
https://www.library.pref.osaka.jp/site/central/handsign2025.html

◆EXPO2025秋の陣 資料展示「世界と未来を知ろう!」◆
期間:9月12日(金曜日)から10月8日(水曜日)まで
場所:当館1階 展示コーナーB
内容:2025大阪・関西万博に関連して「世界を知ろう!」「未来を知ろう!」の
   2つのテーマで図書館の資料を展示します。
   万博パビリオンに出展しているたくさんの国についての多彩な本や、
   最新技術や未来の社会に関する本をご覧いただけます。
   アンケートにお答えいただいた方に記念グッズをさしあげます。
https://www.library.pref.osaka.jp/103232

◆まちライブラリー@大阪府立中央図書館
「10年目のビオトープをお祝いしよう!」≪9月13日(土曜日)≫◆
https://www.lighty-hall.com/event/2025/09/event-3673.php (外部サイト)

◆茂田井武 原画展≪9月19日(金曜日)から10月8日(水曜日)まで≫◆
https://www.lighty-hall.com/event/2025/09/event-3663.php (外部サイト)

◆Ripple(リプル)ロビーコンサート
フルートとキーボードが奏でる、心休まる時間≪9月27日(土曜日)≫◆
https://www.lighty-hall.com/event/2025/09/event-3674.php (外部サイト)

◆「ゴーゴー!落語」 テーマは「らくごレクリエーションの世界」
≪9月28日(日曜日)≫◆
https://www.lighty-hall.com/event/2025/09/event-3649.php (外部サイト)

◆国際児童文学館イベント「むかしの紙芝居を楽しもう!」
≪11月8日(土曜日)≫◆
https://www.library.pref.osaka.jp/106336

<開催中>
◆国際児童文学館出張展示 タイの絵本展 ≪9月17日(水曜日)まで≫◆
場所:大阪市立中央図書館1階 エントランスギャラリー
https://www.library.pref.osaka.jp/105635  

◆【展示】「周溝墓誕生 やがて古墳へ至る道」展◆
期間:9月18日(木曜日)まで
場所:当館1階 展示コーナーC
内容:周溝墓が造られた頃の柏原市について、
   大県郡条里遺跡周溝墓模型などを使って紹介します。
詳しくは次のHPをご覧ください。
https://www.library.pref.osaka.jp/102338

◆1階資料展示「菊の節句 栗の節句」◆
期間:9月30日(火曜日)まで
場所:当館1階 貸出カウンター前
内容:節句・年中行事に関する本を中心に、
菊や栗、長崎くんち、健康に関する本を展示しています。
https://www.library.pref.osaka.jp/106293  

◆国際児童文学館資料展示「むかしの紙芝居を楽しもう!」
≪11月9日(日曜日)まで≫◆ 
https://www.library.pref.osaka.jp/106336

<定例イベント>
◆こども資料室「おはなし会」◆
https://www.library.pref.osaka.jp/site/kodomo/ohanash.html

◆こども資料室「楽しい手話」≪9月13日(土曜日)≫◆
https://www.library.pref.osaka.jp/site/kodomo/tanoshiisyuwa.html

◆地下書庫見学ツアー≪10月4日(土曜日)≫◆
https://www.library.pref.osaka.jp/75222-2

また、地下書庫の紹介動画をYouTubeでご覧いただけます。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLy52-zjxmxY1woyh96JygjJsH_5ASGFel
(外部サイト)


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【2】休館日のお知らせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◆9月の休館日について◆
9月の休館日は、15日(月曜日・祝日)を除く毎週月曜日と16日(火曜日)です。
https://www.library.pref.osaka.jp/site/central/date.html


■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■
 【3】図書館からのお知らせ
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□

◆『本蔵(ぼんくら)―「知る司書ぞ知る」本の紹介コーナー』
≪8月20日(日曜日)更新 第130号≫◆
https://www.library.pref.osaka.jp/site/central/bonkura.html

◆主に10代の皆さんに向けて、
大阪府立中央図書館YAチームInstagramで、本や図書館の紹介をしています◆
https://www.instagram.com/osaka_pref_lib_ya (外部サイト)

◆大阪府立中央図書館のお知らせをX(旧Twitter)で発信しています◆
https://x.com/osaka_pref_lib (外部サイト)

(障がいのある方へ)
「障がい者サービスのページ」には、視覚障がい者等が音声読み上げソフトなどを
利用して、簡単な操作で検索可能な「蔵書検索(スクリーン・リーダー、
音声ブラウザ対応)」もあります。郵送貸出の申込も可能です。
https://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/search/index.html

◆遠隔コミュニケーションアプリを使用したオンラインによる対面朗読サービスを
実施しています◆
詳しくは障がい者支援室までお問合せください。
https://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/taimen_shika.html

◆手話通訳など、聴覚障がいや言語障がいがある方へのサービス◆
https://www.library.pref.osaka.jp/central/taimen/taimen_cyok.html

◆動画「手話による図書館利用案内 ようこそ!大阪府立中央図書館へ」◆
https://www.youtube.com/watch?v=M2sB5DR-8EY (外部サイト)

◆おおさかふりつちゅうおうとしょかん りようあんない(やさしいにほんご)◆
https://www.library.pref.osaka.jp/site/central/yasashii-nihongo.html


-------------------------------------------------------------------
 >> 次回は9月25日(木曜日)発行予定です。
-------------------------------------------------------------------


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◆当メールマガジンの登録・解除はこちらから。
https://www.library.pref.osaka.jp/site/central/mmreg.html

◆大阪府立中央図書館
東大阪市荒本北1丁目2番1号 / TEL 06-6745-0170  FAX 06-6745-0262
https://www.library.pref.osaka.jp/site/central/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


ここまで本文です。