メールマガジン



おおさかグローバルメールマガジン NO.66 2025.3.28

メールマガジン名 発行日
おおさかグローバルメールマガジン【日本語版】 2025年3月28日

おおさかグローバルメールマガジン NO.66 2025.3.28

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
おおさかグローバルメールマガジン NO.66 2025.3.28
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みなさんこんにちは!今回は19件のお知らせをお届けします。
INDEX…………………………………………………………………………
<イベント情報>
■府立近つ飛鳥博物館で「さくらまつり」を開催 NEW!
■府立近つ飛鳥博物館で令和7年度春季特別展「百済王氏−絶統を紹ぎ興す―」を開催 NEW!
■大阪・光の饗宴2025万博特別点灯と点灯式のお知らせ NEW!
■府立弥生文化博物館で令和7年度春季企画展「いのち輝く古代中国社会のデザイン」を開催 NEW!

<お知らせ>
■パスポートの申請はお早めに! NEW!
■OSAKA リバーファンタジーがスタート! NEW!
■2025年4月6日「中之島GATEサウスピア」がオープン! NEW!
■2026年度英語エキスパート教員採用選考のご案内 NEW!
■ぜんぶのいのちと、ワクワクする未来へ。大阪・関西万博の前売入場チケットの販売期間はあと僅か! NEW!
■【申請受付中!】大阪の子どもたちを万博会場にご招待!行こうよ!万博へ
■【くうぞ、万博。】万博メニューでおもてなしプロジェクトに参加しよう!
■大阪のライドシェア(万博ライドシェア)
■日本各地の古民家を集めた博物館で「春」を感じてみませんか?
■食物アレルギーコミュニケーションシートについて!
■中学校夜間学級の生徒を募集します!
■大阪府労働相談センターをご利用ください!
■在阪外国人のみなさまへ!多言語でさまざまな無料相談対応や生活関連情報をご提供
■頑張る若者を応援しよう! グローバル人材育成基金
■日本全国で唯一の演芸資料館「ワッハ上方」!

<イベント情報>
=================================================================
■府立近つ飛鳥博物館で「さくらまつり」を開催 NEW!
=================================================================
近つ飛鳥博物館では3月29日、3月30日にさくらまつりを開催します。
地域特産品の物産や体験事業などを実施します。

期間:2025年3月29日(土曜日)から30日(日曜日)まで
博物館開館時間:午前10時から午後5時(入館は午後4時30分まで)
料金:入場無料

URL: https://chikatsu-asuka.jp/news/6278/
Instagram: https://www.instagram.com/chikatsu_asuka_official/
Facebook: https://www.facebook.com/ChikatsuMuseum/

=================================================================
■府立近つ飛鳥博物館で令和7年度春季特別展「百済王氏−絶統を紹ぎ興す―」を開催 NEW!
=================================================================
朝鮮半島の古代国家「百済」の王族を祖とする百済王氏の活躍を、重要文化財や初公開となる考古資料などをもとに紹介します。
会期は4月5日から5月25日までです。

会期:2025年4月5日(土曜日)から5月25日(日曜日)まで
※休館日:月曜日(但し、5月5日(月曜日)・6日(火曜日)は開館、7日(水曜日)は休館)
時間:午前10時から午後5時(入館は午後4時30分まで)
料金:入場無料

URL: https://chikatsu-asuka.jp/exhibition/6161/
Instagram: https://www.instagram.com/chikatsu_asuka_official/
Facebook: https://www.facebook.com/ChikatsuMuseum/

=================================================================
■大阪・光の饗宴2025万博特別点灯と点灯式のお知らせ NEW!
=================================================================
2025年大阪・関西万博の開幕に合わせて「御堂筋イルミネーション」、「大阪市役所正面イルミネーションファサード」及び「中之島イルミネーションストリート」を4月から特別点灯し、初日の2025年4月9日に点灯式を開催します。
万博とともに、美しい大阪の夜景とイルミネーションをお楽しみください。

点灯式
日時:2025年4月9日(水曜日)午後6時20分から午後7時10分
   ※雨天決行、荒天中止
場所:なんば広場(大阪市中央区難波5丁目)

URL: https://www.hikari-kyoen.com/
X(旧Twitter): https://twitter.com/hikari_kyouen
Instagram: https://www.instagram.com/hikari_kyouen/
Facebook: https://www.facebook.com/@osaka.hikarikyouen/

=================================================================
■府立弥生文化博物館で令和7年度春季企画展「いのち輝く古代中国社会のデザイン」を開催 NEW!
=================================================================
4月19日から6月22日まで、弥生文化博物館所蔵の中国文物から、古代中国の歴史を入門的に紹介するとともに、その中に息づく「いのち」に着目した展示を行います。

会期:2025年4月19日(土曜日)から6月22日(日曜日)まで
※休館日:月曜日
時間:午前9時30分から午後5時(入館は午後4時30分まで)
料金:一般430円、65歳以上・高大生330円
(中学生以下、障がい者手帳をお持ちの方とその介助者1名様は無料)

URL: https://yayoi-bunka.com/exhibition/1339/
Instagram: https://www.instagram.com/yayoihaku/
Facebook: https://www.facebook.com/YayoiMuseum/

<お知らせ>
=================================================================
■パスポートの申請はお早めに! NEW!
=================================================================
3月24日申請分から、偽造・変造対策を大幅に強化した「2025年旅券」になりました。
国立印刷局で集中的に作成し各都道府県へ配送する方式になるため、大阪府パスポートセンターでは申請から交付まで10営業日(従来6営業日)、府内の市町窓口では14営業日(従来10営業日)に延長されます。
海外旅行を計画されている方は早めに申請してください。

URL: https://www.pref.osaka.lg.jp/o070140/passport/top/index.html
X(旧Twitter): https://x.com/osakaprefpr/status/1895066351745769611?s=46
Facebook: https://www.facebook.com/100064859641507/posts/1041797711325541/?mibextid=rS40aB7S9Ucbzw6v

=================================================================
■OSAKA リバーファンタジーがスタート! NEW!
=================================================================
水の都大阪で、水と光と音楽が織りなす国内最大級の噴水ショーや、橋脚に映したプロジェクションマッピングで幻想的空間を演出します。
船の上から見るとより格別な風景を味わうことができます。

URL: https://osaka-river-fantasy.jp/

=================================================================
■2025年4月6日「中之島GATEサウスピア」がオープン! NEW!
=================================================================
海船と川舟の乗換が可能なターミナルと、レストランや憩いの場となる多目的広場等のにぎわい施設を備えた水都大阪の新たなにぎわい拠点がオープンします。

URL: https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/fumin/o070080/prs_51116.html

=================================================================
■2026年度英語エキスパート教員採用選考のご案内 NEW!
=================================================================
来たれ、英語のスペシャリスト!
大阪府立高校では、英語エキスパート教員を募集しています。

URL: https://www.pref.osaka.lg.jp/o180110/kyoshokuin/nativeteacher/index.html

=================================================================
■ぜんぶのいのちと、ワクワクする未来へ。大阪・関西万博の前売入場チケットの販売期間はあと僅か! NEW!
=================================================================
大阪・関西万博はいよいよ4月13日に開幕します!
お得な前売りチケットの販売期間は、4月12日まで!Webサイトだけでなく、コンビニや旅行代理店の店頭でも購入可能です。
なお、Webサイトでの購入方法や来場日時の予約方法が分からない方は、万博来場サポートデスクをぜひご活用ください。

チケットインフォメーション: https://www.expo2025.or.jp/tickets-index/
チケット情報: https://www.pref.osaka.lg.jp/o030010020/chiketto.html

URL: https://www.expo2025.or.jp/
X(旧Twitter): https://twitter.com/expo2025_japan
Instagram: https://www.instagram.com/expo2025japan/

=================================================================
■【申請受付中!】大阪の子どもたちを万博会場にご招待!行こうよ!万博へ
=================================================================
大阪の子どもたちに万博の入場券をプレゼント!
ぜひ、特設Webサイト内(下記URL)の申請フォームよりお申込みください!
申請は2025年9月30日までです!

URL: https://expo2025-kodomosyoutai-fukushi.jp/?utm_source=ko_01&utm_medium=kohoshi&utm_campaign=expo2025 

=================================================================
■【くうぞ、万博。】万博メニューでおもてなしプロジェクトに参加しよう!
=================================================================
大阪商工会議所では、飲食・食品事業者の皆様に、万博にちなんで新しく考案した特別メニューで万博来場者をおもてなしいただく「万博メニューでおもてなし」を展開しています。
「くうぞ万博」を合言葉に、夢洲だけでなく大阪の「まちなか」も万博会場として盛り上げる本プロジェクトへの参加をお待ちしています!

詳細は特設サイトをご覧ください。
URL: https://www.osaka.cci.or.jp/area/food/

=================================================================
■大阪のライドシェア(万博ライドシェア)
=================================================================
大阪府域全域・24時間で万博ライドシェアが運行しています。
万博ライドシェアを利用してみませんか?

URL: https://www.pref.osaka.lg.jp/o130050/shinkoutu/osakarideshare.html

=================================================================
■日本各地の古民家を集めた博物館で「春」を感じてみませんか?
=================================================================
日本民家集落博物館(服部緑地内)では、日本各地から移築された古民家を四季折々の草花などとともに、楽しむことができます。
3月から4月は、桜や菜の花などの花々が見ごろです。
ぜひ「春」を感じに来てください。

URL: https://www.occh.or.jp/minka/
Instagram: https://www.instagram.com/minkachanmuseum/
Facebook: https://www.facebook.com/occh.minka

イベント情報:https://www.occh.or.jp/minka/static/pdf/index/English_Events%202024%20spring.pdf

=================================================================
■食物アレルギーコミュニケーションシートについて!
=================================================================
飲食店を利用する外国人の食物アレルギー事故を防止するため、ピクトグラムを用いた多言語(英語、中国語・簡体、中国語・繁体、韓国語、タイ語、ベトナム語、インドネシア語、ポルトガル語、フランス語、スペイン語、日本語)の「食物アレルギーコミュニケーションシート」を作成しました.
飲食店でご活用ください。
大阪府所轄の保健所及び大阪市保健所各生活衛生監視事務所の窓口で配付しています。
デジタル版は、URLよりアクセスしPDFをご活用ください。

URL: https://www.pref.osaka.lg.jp/o100110/shokuhin/jigyousya/allergysheet.html

=================================================================
■中学校夜間学級の生徒を募集します!
=================================================================
府内8市の中学校夜間学級で生徒を募集します。
対象は府内在住で中学校を卒業できなかった人、十分教育を受けられないまま中学校を卒業した人(年齢・国籍は不問)です。

URL: https://www.pref.osaka.lg.jp/o180080/shochugakko/yakanngakkyuu/yachuannai.html 

=================================================================
■大阪府労働相談センターをご利用ください!
=================================================================
職場のお悩み、困りごと、トラブルについて、無料で相談を受け付けています!
通訳相談も可能!(※要予約)
電話、面談、オンライン及びチャットボットでお気軽にご相談ください!

URL: https://roudou-soudan-center.pref.osaka.lg.jp/
チャットボット: https://embed.chatbot.digital.ricoh.com/shokorodo/app/index.html

=================================================================
■在阪外国人のみなさまへ!多言語でさまざまな無料相談対応や生活関連情報をご提供
=================================================================
(公財)大阪府国際交流財団(OFIX)では、在阪外国人の方が安心して過ごせるよう、11言語により、生活関連情報を含めた幅広い情報提供や相談に応じています。
【対応言語】英語、中国語、韓国・朝鮮語、ポルトガル語、スペイン語、ベトナム語、フィリピン語、タイ語、インドネシア語、ネパール語、日本語

URL: https://www.ofix.or.jp/life/japanese/
Facebook: https://www.facebook.com/osakafoundation

=================================================================
■頑張る若者を応援しよう! グローバル人材育成基金
=================================================================
頑張る若者を応援する「グローバル人材育成基金」の紹介動画を作成しました!
英語の習得や海外進学など、頑張る若者を応援する「グローバル人材育成基金」への寄附をお願いいたします。

URL: https://www.pref.osaka.lg.jp/kanko/kifu/index.html
YouTube: https://youtu.be/27vH6zP6gOs

=================================================================
■日本全国で唯一の演芸資料館「ワッハ上方」!
=================================================================
ワッハ上方は、「上方演芸の保存及び振興を図るとともに府民に上方演芸に親しむ場を提供し、大阪文化の発展に資する」という目的で設置された、全国で唯一の演芸資料館です。
みなさまのご来館をお待ちしております!

URL: http://wahha-kamigata.jp
X(旧Twitter): https://twitter.com/WKamigata
Instagram: https://www.instagram.com/wahha_kamigata
Facebook: https://www.facebook.com/wahha.kamigata

=================================================================
▼関連リンク
=================================================================
★大阪府ホームページ
http://www.pref.osaka.lg.jp
★大阪府国際課Facebook
https://ja-jp.facebook.com/osakaglobal
★大阪府国際課Instagram
https://www.instagram.com/osakaglobal/
★大阪府国際交流財団
http://www.ofix.or.jp/

=================================================================
≫≫配信中止、配信先変更は、おおさかグローバルメールマガジンのページからお願いします。
なお、配信先変更は、一旦配信解除してから新規登録して下さい。
http://www.pref.osaka.lg.jp/kokusai/geo/index.html 

≫≫バックナンバー
(日本語)
https://www.mailmaga.pref.osaka.lg.jp/mailmaga/web_list.php?selMMNM=38&txtSy=&selSm=&txtEy=&selEm=&txtTitol=&txtKey1=&submit32=%81%938C%81%939F%81%938D%81%93F5
(英語)
https://www.mailmaga.pref.osaka.lg.jp/mailmaga/web_list.php?selMMNM=39&txtSy=&selSm=&txtEy=&selEm=&txtTitol=&txtKey1=&submit32=%8C%9F%8D%F5

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○発行:大阪府府民文化部国際課 
kokusai@sbox.pref.osaka.lg.jp
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

ここまで本文です。