メールマガジン



デザイン活用支援メールマガジン(R6-19)

メールマガジン名 発行日
デザイン活用支援メールマガジン 2024年12月27日

デザイン活用支援メールマガジン(R6-19)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
デザイン活用支援メールマガジン(R6-19)
2024.12.27配信
https://www.pref.osaka.lg.jp/o110050/mono/oidc/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 デザイン活用支援メールマガジンをご利用いただき、ありがとうございます。
 各情報の詳細は、記載のURLからご確認をお願いいたします。

〜INDEX〜
◆お知らせ
【1】<大阪府>セミナー「自社の課題を解決する行動計画の策定と実践」のご案内(1/21)
【2】<大阪産業局>ビジネスマッチングブログ第58回勉強会のご案内(2/7)
【3】<INPIT> 知的財産劇場セミナー「デザイン模倣〜著作権等侵害トラブル〜」のご案内(1/28)
【4】<ODC>「課題発見セミナー」のご案内(1/27、2/25)
【5】<ODC>「新規事業の『壁打ち相談会』vol.18」のご案内(1/29)
【6】「大阪脱炭素ビジネスコンテストファイナル審査会」のご案内(1/27)

◆編集後記
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【1】<大阪府・府民文化部>セミナー「人事担当者・経営者必見!自社の課題を解決する行動計画の策定と実践」のご案内(1/21)
(詳細)https://www.pref.osaka.lg.jp/o070040/danjo/topic/index.html 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 大阪府では、府内の事業者を対象に、女性活躍推進法に基づく一般事業主行動計画について、具体的なプロセスやポイント等をご紹介するセミナーを実施します!
 事業者のみなさん、こういったお困りごとはありませんか?
「行動計画は策定したけど、目標を取り組みに落とし込む方法がわからない…」
「今の目標は会社の現状に合っているのか…?」
「そもそも行動計画を策定するプロセスがわからない!」
そんなみなさんに向けたセミナーです!
 ぜひ参加いただき、自社のさらなる成長に向けた行動計画を考えてみましょう。

【日 時】令和7年1月21日 14:00〜16:00
【内 容】講義(前半)、グループワーク(後半) それぞれ60分程度
【会 場】ドーンセンター 5階 視聴覚スタジオ
    大阪市中央区大手前1−3−49(Osaka Metro谷町線・京阪「天満橋」駅)
【対 象】企業・団体の人事担当者、経営者、代表者等
【講 師】栗生 雅文 氏(株式会社Dstyleホールディングス/社会保険労務士)
【定 員】40名程度(先着順)
【参加費】無料
【申込み】令和7年1月17日までに下記URLからお申込みください。
https://lgpos.task-asp.net/cu/270008/ea/residents/procedures/apply/c3d31457-88f3-492f-9be1-b81b4e2ec025/start )

【問合せ】大阪府 府民文化部 男女参画・府民協働課
 男女共同参画グループ
 TEL:06−6210−9321(直通)
 E-mail:danjo-fumin@sbox.pref.osaka.lg.jp 
     受付:平日(9:00〜12:00、13:00〜17:30)※年末年始・土日祝日を除く

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【2】<大阪産業局>ビジネスマッチングブログ(BMB)第58回勉強会
  医療と製造業の未来を支えるAI活用と人材育成の実例(2/7)
(詳細) https://bmb.oidc.jp/article.php?story=BMBoff58 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 AI技術の進化が急速に進む中、専門人材の育成や効果的な人材活用は企業にとって重要な課題です。
 本セミナーでは、医療と製造業におけるAI活用の実践事例を通じて、働き方改革や人材育成の新しい可能性を考えます。

 講演1:医療分野でのAI技術活用と若手エンジニアの育成メソッド
 講演2:製造業の現場での人員配置効率化を支えるAIシステム

ともに、実際のデモンストレーションを交え、AIによる効率化と現場改革を体感していただきます。

【日 時】令和7年2月7日 15:00〜17:30
【場 所】マイドームおおさか 4F研修室(大阪市中央区本町橋2-5)
【講演1】「Z世代主導によるAIモデル開発事業部の新設と若手育成メソッドの確立」
     スキルシステムズ株式会社 横田 祐介 氏
【講演2】「人材スキルを最大限活かす!AIが実現する工数削減と働き方改革」
     株式会社フツパー 畝 一希 氏

【費 用】無料
【定 員】30名 ※定員に達し次第、締め切ります。
【申込み】上記URLよりお申込みください。
【主 催】MOBIO、デザイン活用支援oidc(公益財団法人大阪産業局)
【協 力】地方独立行政法人大阪産業技術研究所(ORIST)
【問合せ】 大阪産業局デザイン活用支援oidc BMB事務局 bmb@oidc.jp 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【3】<INPIT>INPIT大阪府知財総合支援窓口×大阪弁護士会
 知的財産劇場セミナー「ストーリーで学ぶ!事業者を憂鬱にさせるデザイン模倣〜著作権等侵害トラブル〜」(1/28)
(詳細)http://www.jiiiosaka.jp/storydesign2024.pdf 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 本セミナーでは、ファッション業界はもちろんその他事業活動を行ううえで重要な役割を担うことの多い「デザイン」について、デザインを保護する知的財産法の基礎的な事項を、ストーリー仕立てで解説します。
 具体的には、婦人服を輸入し日本で卸売りをするなど、アパレル業界における中小事業者を舞台に、同事業者で起こるデザイン模倣のトラブルを取り上げ、リアルなストーリー仕立てで、以下の【キーワード】が絡む事項について解説いたします。
 事業活動を営むうえで重要な役割を担う「デザイン」の創作面(クリエイティブな側面)を保護する知的財産法について、その基礎知識と実務とを結びつける視点を養いませんか?
 皆様のご参加をお待ちしております。

【キーワード】
・デザインの創作面を保護する3つの知的財産法         
・意匠権の概要とポイント
・不正競争防止法2条1項3号の概要とポイント
・著作権の概要とポイント
・侵害警告を受けた場合の対応
・デザインの外注(制作委託)と権利処理
・著作権の被疑侵害者に対する警告対応  
・その他(デザインを巡る紛争事例の紹介など)

【日 時】令和7年1月28日 14:00〜16:00 
【開催形式】オンラインZoom(後日アーカイブ配信あり)
【講 師】矢倉 雄太 氏
    (中之島シティ法律事務所 弁護士・弁理士・博士(法学))
     西川 侑之介 氏
    (中之島シティ法律事務所 弁護士・弁理士)
【費 用】無料
【申込み】https://forms.gle/AU4QBqyW3Vi3sQ4s7 
【主 催】INPIT大阪府知財総合支援窓口
【問合せ】一般社団法人大阪発明協会(http://www.jiiiosaka.jp/ )
     TEL:06-4792-7621 E-mail:kensyu@jiiiosaka.or.jp 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【4】<大阪デザインセンター>「今、経営のモヤモヤを解消しませんか?課題発見セミナーで、明日からの成長を見つけ出す!」を開催いたします(1/27、2/25)
(詳細)https://www.osakadc.jp/seminar-event/20102/ 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 あなたの会社は、長年同じ問題に直面し続け、解決の糸口が見えない状況にありませんか?
その原因は、自社の真の強みと弱みを見極め、優先すべき課題にフォーカスできていないからかもしれません。
 そこで、本セミナーでは、あなたの会社が抱える“あるべき姿”と“現状”のギャップを明確にし、打破するための手助けをします。
 りそな総合研究所の専門家チームと大阪デザインセンターのデザイン経営のプロフェッショナルが、伴走型支援を通じて、あなたのビジネスが直面する課題を一緒に発見し、解決策を定義します。

【日 時】令和7年1月27日 13:00〜16:30 
     令和7年2月25日 13:30〜17:00
     ※同じ内容のセミナーです。ご都合のつく日でお申込みください。
【場 所】大阪デザインセンター セミナールーム
      大阪市中央区船場中央1-3-2-101 船場センタービル2号館1階北通り
【費 用】無料
【定 員】各日先着6社(1社2名での参加を推奨します。)
【申込み】下記URLよりお申込みください。
      [1/27] https://select-type.com/e/?id=-VRPUkX9Sns&eventPageID= 
      [2/25] https://select-type.com/e/?id=da7AF2XHc78&eventPageID= 
【主 催】一般財団法人 大阪デザインセンター
【問合せ】一般財団法人 大阪デザインセンター vision@osakadc.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【5】<大阪デザインセンター>「新規事業の『壁打ち相談会』vol.18」を開催いたします(1/29)
(詳細)https://www.osakadc.jp/seminar-event/20552/ 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 この無料相談会では、特に企業の対外活動の大きな軸である「自社の強み」の訴求、認知向上に力点を置いて進めております。
 皆さまの会社の「真の強み」は何か?
 先ずは、これを私たち専門家が「ことば」にしたうえで、「何か新しいことに挑戦したい」「今の事業の売上基盤を固めたい」「財務・資金繰りを強化したい」等々のご相談にお答えしたいと考えております。
日頃から考え、思っておられることを診断士に思いっきりぶつけてください。
 「相談してスッキリした!!」と帰社・帰宅頂く皆さまのお姿を思い描き、お話を受け止め、知恵を絞り出してアイディアをお返しします。
 どんなことでもお聴き致しますので、お気軽にお申込みください。

【日  時】令和7年1月29日 10:00〜17:00 ※12:00〜13:00除く
【場  所】大阪デザインセンター内
      大阪市中央区船場中央1-3-2-101 船場センタービル2号館1階北通り
【中小企業診断士】竹添 晃 氏、池田 雅史 氏
【費  用】無料
【定  員】6社(1社あたり50分)
【申 込 み】下記URLよりお申込みください。
      https://select-type.com/e/?id=htZE3KvHCU0&eventPageID=
【主  催】一般財団法人 大阪デザインセンター
【問 合 せ】一般財団法人 大阪デザインセンター odc@osakadc.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【6】大阪脱炭素ビジネスコンテストファイナル審査会 来場者申し込み募集(1/27)
(詳細)https://x.gd/9ulDF 
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 2050 年カーボンニュートラル実現に向け、大阪の中小企業には脱炭素に資する新ビジネスの創出や二酸化炭素の見える化・削減に向けての脱炭素経営、また脱炭素に関する新商品開発といった様々な取り組みが求められています。
 温暖化への対応を、成長の機会と捉え、積極的に脱炭素を新たなブランディングとして新商品を生み出す企業も出てきています。
 そこで先導的な取り組みを、コンテストの形で懸賞するビジネスコンテストのファイナル審査会を下記のとおり開催しますので、是非、ご来場ください。

【日 時】令和7年1月27日 13:00〜16:30
【場 所】大阪産業創造館4F イベントホール(大阪市中央区本町1-4-5)
【費 用】無料
【申込み】上記詳細からお申込みください。申込期限:令和7年1月17日
【主 催】大阪脱炭素ビジネスコンテスト実行委員会
【問合せ】大阪脱炭素ビジネスコンテスト 2025 実行委員会事務局
     E-mail:bijikon@ozcaf.jp

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
編集後記
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
 本年最後の配信も最後までお読みいただきありがとうございます。

 2024年も残すところあと数日となりました。今日が仕事納めの方も多いのではないでしょうか。
 今回の年末年始休暇は奇跡の9連休と呼ばれ、旅行やお出かけを計画されている方も多いと思います。
 海外旅行に欠かせないパスポートですが、令和7年3月24日からこれまでは各都道府県において作成していたパスポートが国立印刷局で作成されることとなり、申請から交付まで、従来よりも長い期間を要することになります。来年、海外への旅行や出張を検討・計画されている方は、詳細をご確認いただき余裕をもったスケジュールでご申請ください。(詳細:https://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/fumin/o070140/prs_00002.html )

 次回の配信は令和7年1月10日を予定しています。皆さまよいお年をお迎えください
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
◆デザイン情報募集!
 デザインに関する事業の企画・実施、イベント・セミナー、出版等の各種関連情報(但し公的に実施されるものに限ります)等につきましては下記あてメールでお寄せください。
 E-mail:keikaku-h17@gbox.pref.osaka.lg.jp 
◆配信登録、アドレス変更、取消し、パスワード確認等の手続きは下記URLから行えます
 https://www.pref.osaka.lg.jp/o110050/mono/oidc/mm.html
◆編集・発行:大阪府商工労働部中小企業支援室 経営支援課
       〒559-8555 大阪市住之江区南港北1-14-16 大阪府咲洲庁舎 25階
       TEL:06-6210-9494 FAX:06-6210-9504
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

ここまで本文です。