■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
おおさか自動車環境ニュース(臨時号)
2024年5月27日配信
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
☆このメールマガジンは、配信登録をしていただいた方、並びに、
「大阪自動車環境対策推進会議」及び「おおさか電動車協働普及サポートネット」
の各構成機関にお送りしています。
〜目次〜
<お知らせ>
【1】令和6年度「商用車の電動化促進事業(トラック)」
「低炭素型ディーゼルトラック普及加速化事業」の説明会について
=====お知らせ==========================
――――――――――――――――――――――――――――――――――
【1】令和6年度「商用車の電動化促進事業(トラック)」
「低炭素型ディーゼルトラック普及加速化事業」の説明会について
――――――――――――――――――――――――――――――――――
一般財団法人環境優良車普及機構(LEVO)は、環境省による「商用車の
電動化促進事業(トラック・充電機器)」、「低炭素型ディーゼルトラック
普及加速化事業」の補助団体に採択され、補助事業に係る業務を行っています。
このたび、EV等に関する補助制度をより多くの事業者の方に理解いただくこと
を目的に、今年度の事業の募集に係る概要等について、LEVOによる大阪地区での
説明会が下記のとおり開催されますので、お知らせします。
説明会へ出席を希望する方は、LEVOホームページの参加受付フォーム又はFAX
にてお申込みください。なお、電話での申し込みはできませんのでご注意くださ
い。
◇大阪地区公募説明会
日 時:令和6年6月11日(火)13時30分から16時まで
場 所:ティーオージー
(大阪市北区梅田1-1-3-1700 大阪駅前第3ビル17階)
説明事業:商用車の電動化促進事業(トラック・充電機器)
低炭素型ディーゼルトラック普及加速化事業
◇詳しくはこちら
https://www.levo.or.jp/hojokin/13462/
◇お問合せ
一般財団法人環境優良車普及機構 補助事業執行部
・商用車の電動化促進事業(トラック・充電機器)担当
TEL:03-5944-0883 FAX:03-5944-0878
・低炭素型ディーゼル車普及加速化事業担当
TEL:03-5341-4577 FAX:03-5341-4578
===================================
みなさまがこのメールマガジンを通じて知りたい情報や、掲載して欲しい内容
等を募集しますので、ご協力お願いします!!
○投稿は下記アドレスまで↓↓
kankyokanri-g07@sbox.pref.osaka.lg.jp
○メルマガの配信停止・アドレス変更はこちら↓↓
http://www.pref.osaka.lg.jp/kotsukankyo/mailmaga/index.html
===================================
編集・発行:大阪府環境農林水産部 環境管理室 環境保全課 |